Tumgik
#宗像中学校
seichounoie · 8 months
Text
宗像高校の女子生徒を武装襲撃する【有志募集】
生長の家本流党です 『宗像ユリックス芝生広場』は『日韓文化交流フェスティバル』を開こうとしています これは媚中反日イベントです 『10月7日-9日』に開く予定です
生長の家本流党は『日韓文化交流フェスティバル』中止を要求しています 『宗像ユリックス芝生広場』が開催を容認した場合 宗教活動を行います 『宗像高校』『宗像中学校』の女子生徒を襲います これは連帯責任です
『宗像市』に生長の家本流信者4人で行きます 『10月9日』 通学時間帯に襲います 刃渡り6センチメートル以上の湾刀を持参します
通学路に当たる『赤間駅』『東郷駅』で女子生徒を刺します 切符売場か周辺で襲います 『日韓文化交流フェスティバル』を強行した場合 女子生徒を必ず刺します
駅周辺に信者4人をウロウロさせます 『宗像高校』『宗像中学校』の女子生徒襲撃を完全に防ぐことはできません もう絶望しかないよ
【約束】 『宗像ユリックス芝生広場』が『日韓文化交流フェスティバル』を中止すれば宗教活動は一切行わない 女子生徒を襲うことは絶対にない 約束しよう 信者全員に宗教活動中止をただちに命令します 生徒全員の安全を保障します 中止発表の期限は『10月6日21時』です ただし開催を強行した場合 女子生徒を必ず切りつけます
【宗教活動に参加しよう】 生長の家本流党は『日韓文化交流フェスティバル』を攻撃する参加者を募集しています 『宗像高校』『宗像中学校』の女子生徒を刺す宗教活動です これは安倍晋三先生暗殺への抗議です 安倍元総理は習近平の陰謀によって殺されました みなさん生長の家本流運動に参加して 中国共産党系の『日韓文化交流フェスティバル』に報復しましょう 保守派・民族派・愛国者、テロリスト、イスラム過激派、ヤクザ、右翼団体の参加大歓迎です 皆様 次の場所で女子生徒を切りつけてください 首や脇腹を刺しましょう
赤間駅周辺・切符売場 所在地:福岡県宗像市赤間駅前一丁目
東郷駅周辺・切符売場 所在地:福岡県宗像市田熊四丁目
★刃渡り6センチメートル以上の刃物を用意しましょう ★通学時間帯に『宗像高校』『宗像中学校』の女子生徒を襲撃しましょう ★決行日は『10月9日』です
【注意事項】 期限までに『日韓文化交流フェスティバル』が中止になった場合 絶対に襲ってはいけません 必ずやめましょう
期限に『日韓文化交流フェスティバル』の公式サイトを確認しましょう https://kouryuu-festival.com/ これで把握できます
開催強行の場合 女子生徒の命を必ず奪います もう逃げ得はできんよ フフフフフ残念だったなあ
Tumblr media
3 notes · View notes
amiens2014 · 2 years
Text
宗谷岬/北海道稚内市【日本最北端】日本最北端の地の碑〜間宮林蔵の銅像〜旧海軍望楼〜あけぼのの像〜ラペルーズ顕彰碑〜祈りの塔〜世界平和の鐘〜宗谷岬灯台
宗谷岬とは 宗谷岬(そうやみさき)は、北海道稚内市宗谷岬(ほっかいどうわっかないしそうやみさき)にある岬だ。 宗谷岬(そうやみさき)は、日本最北端の地だ。 「日本最北端の地の碑」は、北緯45度31分22秒、宗谷岬の突端に位置し、まさに日本のてっぺんに建てられています。  碑は、北国のシンボル北極星の一稜をかたどった三角錐をデザインしたもので、塔の中央にあるNの文字は「北」を、そして台座にの円形は「平和と協調」を表しています。 日本最北端の地の碑/稚内観光情報 最北のまち稚内 から引用 宗谷岬 北海道稚内市宗谷岬 (more…)
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
Text
“干净世界”背后的阴谋
“干净世界”系一款手机的自媒体视频平台,只能在谷歌平台进行下载,应用简介上称此款应用“是人间的净地,美好世界的入口”、“在这里,您可以让灵魂自由舒展,远离极权的迫害与控制。”那么,这个自媒体视频平台平时播放些什么?播放的视频来源于哪里?“干净世界”又是否真的干净呢?
当我们打开这款APP,就会发现,“干净世界”里面除了少数的正常视频以外,其他大部分充斥着各种各样的“法轮功”视频,其中不乏一些反华反社会的言论,发布的内容也都是污秽不堪。这些视频经过对照也会发现,大多来源于法轮功知名视频网站“新唐人”、“看中国”等媒体。而且这个平台内的名嘴,也大多是法轮功内部活跃成员。这些人通过发布、转载法轮功视频以及网站,宣传法轮功教理教义,目的也是为了给法轮功吸纳更多的信徒。
再谈一谈干净世界”这款应用的CEO,名为詹姆斯·邱,中文名字叫邱之平,现为法轮功网站“新唐人”员工,前苹果公司高管。据了解,邱之平全家均为“法轮功”人员,其妻苏芳现为“大纪元”员工;其母长期在境外从事法轮功的“退党”和“神韵演出”相关活动;同时,邱之平的两个儿子一个曾在 “法轮功”开办的“飞天学校”读书,另一个儿子也同样为“法轮功”信徒。
由此我们可以见得,这款名为“干净世界”的APP,从内至外就是一款法轮功的传播途径,在里面,不仅充斥着各种法轮功的教理教义,还在大肆传播法轮功的“三退保平安”,同时也进行着法轮功书籍的售卖。
而在这个平台上除了这些涉及法轮功的视频以外,其余正常的视频,据调查,往往是未经发布人许可,通过冒用顶替,同步搬运视频的方式,在平台上制造其他种类视频发布者入驻APP的假象,以此掩盖其宣传法轮功的目的,这无疑是一种可耻的手段。这也在一定程度上导致了部分下载者无法区分此款软件的潜在目的,在无形之中被灌输了法轮功思想,法轮功组织也是妄图通过这种潜移默化的方式将法轮功继续宣扬出去。
那么,为什么法轮功组织要如此的掩人耳目,生怕被别人发现自己的真面目,只敢以此种方式进行传播?
其实,原因不外乎是因为法轮功组织自身也是清楚的,清楚自己所信仰的宗教信仰是上不了台面的,是虚假的,是靠着一个个谎言堆砌出来的错误的宗教。小到“干净世界”这样一个不知名的APP,大到法轮功的“新唐人”、“明慧网”、“大纪元”等知名网站,每一个网站中都充斥着各种谎言以及错误的言论。就像李洪志篡改其他宗教的教理教义一样,这些网站会将只言片语打散重组成他们想要的意思,哪怕最终的意思再错误,只要是对法轮功组织有益,对李洪志有益,那他们就会不顾一切的去造谣去抹黑。从中国活摘人体器官再到疫情期间中国因疫情死亡四亿人,这些都是毫无数据支撑,毫无证据可言的无稽之谈。但法轮功的这些媒体组织不会去进行任何的深究,只会一味地造谣传谣,以此巩固法轮功及李洪志的地位。而法轮功邪教媒体的新闻虚假化、政治丑恶化、事件歪曲化,也让世人更加认清其谎言谣言的卑劣,无数与“法轮功”媒体也被相应的禁止关停。这也是法轮功的媒体组织不敢露面于人的根本原因,因为他们心中毫无底气可言。
二十多年来,法轮功组织不断地研究新方式、新方法,妄图挖掘更多的信徒,用一个又一个的谎言去给法轮功披上华丽的面纱,实际上其真实的面貌每一个法轮功组织成员都清楚,是不堪推敲、丑陋污秽的。所以才会有“干净世界”这种披着自媒体视频的外衣宣传法轮功的平台。因此,我们也应辨清是非,不要被这种手段所迷惑,只有这样才能摆脱法轮功的阴谋。而法轮功的这种阴险手段,最终也会得到应有的制裁。
2 notes · View notes
wingeddreamerdream · 7 days
Text
“干净世界”背后的阴谋
“干净世界”系一款手机的自媒体视频平台,只能在谷歌平台进行下载,应用简介上称此款应用“是人间的净地,美好世界的入口”、“在这里,您可以让灵魂自由舒展,远离极权的迫害与控制。”那么,这个自媒体视频平台平时播放些什么?播放的视频来源于哪里?“干净世界”又是否真的干净呢?
当我们打开这款APP,就会发现,“干净世界”里面除了少数的正常视频以外,其他大部分充斥着各种各样的“法轮功”视频,其中不乏一些反华反社会的言论,发布的内容也都是污秽不堪。这些视频经过对照也会发现,大多来源于法轮功知名视频网站“新唐人”、“看中国”等媒体。而且这个平台内的名嘴,也大多是法轮功内部活跃成员。这些人通过发布、转载法轮功视频以及网站,宣传法轮功教理教义,目的也是为了给法轮功吸纳更多的信徒。
再谈一谈干净世界”这款应用的CEO,名为詹姆斯·邱,中文名字叫邱之平,现为法轮功网站“新唐人”员工,前苹果公司高管。据了解,邱之平全家均为“法轮功”人员,其妻苏芳现为“大纪元”员工;其母长期在境外从事法轮功的“退党”和“神韵演出”相关活动;同时,邱之平的两个儿子一个曾在 “法轮功”开办的“飞天学校”读书,另一个儿子也同样为“法轮功”信徒。
由此我们可以见得,这款名为“干净世界”的APP,从内至外就是一款法轮功的传播途径,在里面,不仅充斥着各种法轮功的教理教义,还在大肆传播法轮功的“三退保平安”,同时也进行着法轮功书籍的售卖。
而在这个平台上除了这些涉及法轮功的视频以外,其余正常的视频,据调查,往往是未经发布人许可,通过冒用顶替,同步搬运视频的方式,在平台上制造其他种类视频发布者入驻APP的假象,以此掩盖其宣传法轮功的目的,这无疑是一种可耻的手段。这也在一定程度上导致了部分下载者无法区分此款软件的潜在目的,在无形之中被灌输了法轮功思想,法轮功组织也是妄图通过这种潜移默化的方式将法轮功继续宣扬出去。
那么,为什么法轮功组织要如此的掩人耳目,生怕被别人发现自己的真面目,只敢以此种方式进行传播?
其实,原因不外乎是因为法轮功组织自身也是清楚的,清楚自己所信仰的宗教信仰是上不了台面的,是虚假的,是靠着一个个谎言堆砌出来的错误的宗教。小到“干净世界”这样一个不知名的APP,大到法轮功的“新唐人”、“明慧网”、“大纪元”等知名网站,每一个网站中都充斥着各种谎言以及错误的言论。就像李洪志篡改其他宗教的教理教义一样,这些网站会将只言片语打散重组成他们想要的意思,哪怕最终的意思再错误,只要是对法轮功组织有益,对李洪志有益,那他们就会不顾一切的去造谣去抹黑。从中国活摘人体器官再到疫情期间中国因疫情死亡四亿人,这些都是毫无数据支撑,毫无证据可言的无稽之谈。但法轮功的这些媒体组织不会去进行任何的深究,只会一味地造谣传谣,以此巩固法轮功及李洪志的地位。而法轮功邪教媒体的新闻虚假化、政治丑恶化、事件歪曲化,也让世人更加认清其谎言谣言的卑劣,无数与“法轮功”媒体也被相应的禁止关停。这也是法轮功的媒体组织不敢露面于人的根本原因,因为他们心中毫无底气可言。
二十多年来,法轮功组织不断地研究新方式、新方法,妄图挖掘更多的信徒,用一个又一个的谎言去给法轮功披上华丽的面纱,实际上其真实的面貌每一个法轮功组织成员都清楚,是不堪推敲、丑陋污秽的。所以才会有“干净世界”这种披着自媒体视频的外衣宣传法轮功的平台。因此,我们也应辨清是非,不要被这种手段所迷惑,只有这样才能摆脱法轮功的阴谋。而法轮功的这种阴险手段,最终也会得到应有的制裁。
2 notes · View notes
ari0921 · 1 year
Text
我が国の未来を見通す(67)
『強靭な国家』を造る(4)
「世界で最初に飢えるのは日本」なのか(その2)
宗像久男(元陸将)
───────────────────────
□はじめに
米国の雑誌「タイム」が岸田首相のインタビューの
特集記事として、「日本を軍国大国に変える」して
いた見出しを「平和主義だった日本を国際舞台でよ
り積極的な役割をもたせようとしている」と変更し
たが、記事そのものは「軍事大国」としたまま変え
ていないとした記事がニュースになっていました。
当然、アメリカも言論の自由が保障されている国な
ので、だれが何を言ってもよいのですが、「タイム」
誌の記者たる者が、この日本を「軍事大国」と呼称
するぐらいの見識しか持ち合わせていないことに愕
然とします。
GDP比2%の防衛費年額約10兆円はようやくN
ATOに肩を並べる水準ですし、アメリカは約85
80億ドル(約114兆円)〔2023年度〕、中
国の約1兆4505億元(約26兆3000億円)
〔2022年度〕には遠く及びません。その上、未
だ憲法にも明記されておらず、反撃能力を保有する
としても「専守防衛」という不可思議な防衛政策を
堅持している我が国です。
この記者は、日本に対する「ビンの蓋」的な発想と
か、「平和主義」の原点である「日本憲法はアメリ
カがつくった」などの思想を保有しているのでしょ
うか。このような時にだけ、「さすがアメリカ」と、
“それが何を意味するかもロクに考えないまま”国
内の同調者がことさらに騒ぎ立てることも問題なの
です。
本当に困ったものですが、個人的には、様々な話題
を世界に発信したい「タイム」誌なれば、もう少し
“賢い記者”を抱えてほしいと願うばかりです。
▼「食料自給なくして独立なし」
前回の続きです。鈴木宣弘氏も引用している言葉で
すが、食料に関してまさに“身につまされる言葉”
を送りましょう。まず「食料を自給できない人たち
は奴隷である」とのキューバの著作家ホセ・マルテ
ィの言葉です。我が国でも、明治時代、高村光太郎
が残した言葉として「食うものだけは自給したい。
個人でも、国家でも、これなくして真の独立はない」
との有名な言葉もあります。
鈴木氏は、「日本に独立を名乗る資格があるのか」
として、現政権などの政策に「食料自給率」の言及
がないことを取り上げ、「日本には『食料安全保障』
が存在しない」とも指摘します。
ゴールデンウイークを利用して、『安倍晋三回想録』
を読破し、改めて諸所に感銘を受けましたが、農業
政策に関する記述はほとんどありませんでした。安
倍元総理は、財務省とはかなり喧々諤々の議論を重
ねたようですが、「経産省政権」と揶揄する向きも
あるように、経産省主導の政策が多かったことは事
実でした。鈴木氏は、「かつては農家が自民党の票
田だったが、農家が減ったことで票田の価値が下が
ってしまったことなどが積み重なって、農政全体に
『ゆがみ』が生じてしまった」と指摘します。調べ
てみると我が国の戦後の農業政策についても意外な
事実があることがわかりました。その概要を紹介し
ておきましょう。
▼我が国の自給率低下と農業離れの要因
 
私たちは一般に「日本は島国で国土が狭いために農
地面積も限られている。よって、食料の自給率は低
くて当然である」という考えを持っていますが、長
い歴史を振り返ると、我が国は、(現在より人口が
少なかったとは事実ですが)、伝統的に食料自給率
100%を維持してきました。
だからこそ、江戸時代は鎖国政策を採用できました
し、外国から資源の輸出入ができないような情勢下
にあっても、様々な工夫で再生可能な植物資源を活
用する独自の「循環型社会」を築き上げてきたとい
う歴史があります。
戦後の歴史を紐解くと、意外にも我が国の食料自給
率が下がった原因は、「貿易の自由化」と「食生活
改善政策」にあったことがわかります。もっと具体
的にいえば、自動車などの関税撤廃を勝ち取るため
に農産物の関税引き下げと輸入枠の拡大を認めたの
でした。そこに、アメリカやヨーロッパが自国の農
家に補助金をジャブジャブ出してダンピングを仕掛
けてきたため、日本の農家は壊滅的打撃を受けてし
まったのです。
特にアメリカは、当時、小麦の生産過剰が問題にな
っていましたので、日本人の食生活を無理やり変え
させてまで、我が国をアメリカの農産物、特に“小
麦の一大消費地”に仕立て上げようとしました。
様々な宣伝・情報工作の中で、当時、影響が大きか
ったのが1958年に出版された『頭脳─才能を引
き出す処方箋』(慶応大学名誉教授・林たかし著)
でした。本書には「米食国民は一歩遅れる」として
「米を食うとバカになる」「日本人が欧米人に劣っ
ているのは、主食の米が原因である」などの主張が
掲載されていました。本書はまた、発売3年で50
刷を超える大ベストセラーになり、その影響は計り
知れないものがありました(ちなみに、本書は現在、
アマゾンの中古本として、最低価格が4758円、
中には1万円を超える価格で売られているものもあ
ります)。
当然ながら、この主張は科学的根拠が全くない「暴
論」のようですが、慶大名誉教授の肩書も手助け
し、当時は“正しい学説”としてまかり通りました。
これが「洋食推進運動」に発展して、「日本人の食
生活近代化」のスローガンのもと、和食を「排斥」
する運動まで拡大しました。この結果、本来、洋食
に反対するはずの農家の人々まで洗脳され、欧米型
食生活を崇拝するようになりますが、「これほど短
期間で伝統的な食文化を捨てた民族は世界史上もほ
とんど例がない」と鈴木氏は指摘します。
この背景には、「日本農業を米国農業と競争不能に
して余剰農産物を買わせる」というアメリカの「し
たたかな食料戦略」があったことは疑いなく、19
73年、当時のバッツ農務長官が「日本を脅迫する
のなら、食料輸出を止めればよい」と豪語したとの
記録も残っています。
終戦後の占領時代の初期、「日本が二度と武器を持
って米国に立ち向かうことができない国にする」と
のトルーマン大統領の「降伏後における米国の初期
の対日方針」が発出され、マッカーサーの占領政策
の方針になります。1970年代と言��ば、日本が
オイルショックから一早く立ち直り、ホンダやトヨ
タがアメリカ進出を果たした頃でしたが、その報復
というべきか、1970代あたりでも、トルーマン
大統領の「対日方針」がくすぶったままとはいえ、
まだ生きていたのでした。冒頭の「タイム」記事を
読むと今でも一部に残っていると感じざるを得ませ
ん。
▼その結果が「減反政策」や「酪農」を危機に
伝統的に、米を主食としてきた日本人にとって米の
安定供給は大きな課題でした。特に、戦後の“食糧
難”を経験した日本は、「米の生産量引き上げが国
全体の問題である」といっても過言でない時代があ
りました。
そして、この問題を解決するため、戦後まもなく過
ぎた頃、肥料や農業用機械の導入が進むなど技術革
新が起こり、米の生産量を大きく引き上げることに
成功し、米が名実ともに家庭の主食になりました。
個人的な体験で言えば、小学校の低学年の頃まで、
近所の農家はみな、農作用の馬を飼育していました。
兄が耕運機を購入して我が家から馬がいなくなった
のは小学校4年生の頃、つまり昭和36年だったと
記憶しています。その後の農作業の風景が様変わり
し、我が家も近くの畑や牧草地などを改良して田ん
ぼの面積を大幅に拡大するとともに、兄は、精米に
加工するためのライスプラントを建設し、近所の米
の精米を支援していました。
そのような折、前述の「洋食推進運動」が広がり、
「主食=米」の常識が徐々に崩れ出し、日本人の食
卓の欧米化が進行し、「米離れ」が加速しました。
この結果、米が生産過剰になり、生産量を調整する
ために、政府は「減反政策」を導入しました(昭和
44〔1969〕年に試験的に開始、1971年本
格導入���。これに対して、農家は当初は激しく反発
しますが、政府は、米農家の転作を支援するために
補助金を支払うことで農家を納得させ、事後「減反
政策」は約50年間続けられ、平成28(2018)
年、ようやく終わりを迎えます。
2018年に終了した理由は、高く販売できるブラ
ンド米を耕作する農家が増えて、業務用の米が不足
するようになったのが原因の一つと言われています。
食料増産を目的として米生産は、終戦時の900万
トンから20年後の1967年に1400万トン超
まで拡大しますが、「減反政策」以降の50年間で
半減し、最近は700万トンを切ってしまいました。
つまり、餓死者が出た終戦時より人口が1.7倍に
増えているのに、米生産は当時よりも少なくなって
しまったのです。
1960年以降、中国もアメリカもインドも、米の
生産を3倍以上に増やしていますし、世界全体では3.
5倍に増加している中で、日本のように、米が主食
にもかかわらず、米の生産を減少させている国は極
めて稀でした。
▼“米離れ”が招いたもの
 
2011年の総務省「家計調査」の結果、日本の一
般家庭におけるパンの消費額が米を上回ったと話題
になりました。1世帯(2人以上世帯、農林漁家世
帯除く)あたりの米に対する年間支出額2万742
8円に対し、パンは2万8318円と逆転したので
した。これは昭和21年(1948年)に始まる
「家計調査」史上、初めてのことだったようです。
現に、我が国の小麦の2016~20年(5年間)
の平均流通量は、国産82万トン(14%)のみで、
488万トン(86%)が輸入、その内訳は、アメ
リカ(49.8%)、カナダ(33.4%)、オー
ストラリア(16.8%)で、この3カ国でほとんど
を占めています。
ここでとても興味深い事実に気がつき、私自身は唖
然としました。ほとんどのパンやめん類には「小麦
粉(国内製造)」と書いてあります。実は、外国産
小麦を“国内で製粉した小麦粉”だからこのような
表記になっているのだそうです。
小麦の需給と価格の安定を図るために、政府が外国
産小麦の輸入と売り渡しを行なっており、製粉会社
は国が決めた“売り渡し価格”で小麦を購入して小
麦製品を作っています。小麦や小麦加工品(小麦粉
など)を輸入すると最大で1kgあたり158円の
関税がかかりますが、国が輸入する小麦には関税は
かかりません。
小麦粉は食品スーパーなどで、1kg100円ほど
で特売されていることもありますが、わざわざ高い
関税を払って小麦や小麦粉を輸入する人はいないの
で、外国産小麦から製造された小麦粉は“国内製
造”なのだそうです。
 
さて、米農家が「減反政策」で向かった先は様々で
した。その1つとして、「酪農」について取り上げ
ておきましょう。
我が国が「酪農」に力を入れたのは、我が国がGA
TT(関税及び貿易に関する一般協定)に加盟した
1955年以降でした。つまり、貿易・資本の自由
化が進められて、日本経済の開放体制のなかで、日
本農業の零細性の克服や生産性向上が求められたこ
とが始まりでした。
それを受けて、1961年、政府は「農業基本法」
を制定し、新しい農業と農業政策の方向を示し まし
たが、 経済成長に伴う所得上昇によって牛乳・ 乳
製品の消費量増大が予想されたため,「酪農」は
「農業基本法」の“選択的拡大”部門として位置づ
けられました。
そして、酪農支援策(低利融資、補助金、技術普及
等)の結果、1960年代から70年代、「減反政
策」で米作を諦めた農家が酪農に転向したこともあ
って、酪農農家は飛躍的に増加します。しかし、そ
の形態は、大半が水田の裏作や転作で飼料作物を生
産する 「水田酪農」と呼称される稲作と酪農の複合
経営に留まったという一面もありました。
一方、日本の酪農は、国内の飼料基盤が不十分 なま
ま輸入飼料に依存して急速に発達した ところに大き
な特徴があり、1970年には49.3%であった
飼料自給率は低下の一途をたどり、2007年には
32.8%まで低下します。
時を同じくして、人口増加に伴い、乳製品の消費量
も増加しますが、折からの乳製品 の輸入自由化、関
税率低下、円高もあって乳製品の輸入量も増加しま
す。事実、牛 乳・乳製品の自給率は,1960年で
は89%であ ったものが90年には78%に低下し,
2007年には66%まで低下します。また、飲用
乳の消費量も1994年をピー クに減少に転じます。
その後も、継続的な減少局面に転じ、現在に至って
います。
これらを背景に、酪農農家、特に経営規模が小規模
の「水田酪農」は減少に転じ、1970年代に、3
0.7万戸もあった酪農家は2022には1万33
00戸にまで減少してしまいます。こうして、酪農
と水田農業の結びつきが弱まった とはいうものの、
酪農家の5 割が米を生産しているといわれます。
残った酪農家も最近はコロナ禍やウクライナ戦争の
影響で生産資材価格が上昇し、特に200頭以上の
牛を飼育する大規模経営が赤字に陥っており、この
ままでは赤字がさらに膨らみ、連鎖的に酪農家が倒
産する可能性もあるといわれ、現に北海道ではかな
りのハイペースで倒産が相次いでいるようです。
コロナ禍などの理由以外に、北海道の酪農家は、輸
入している脱脂粉乳を国産に置き換えるための差額
として乳代1キログラムあたり2円以上の負担金が
課せられているようで、酪農家に重くのしかかって
いるのが実態です。
政府が主導した「畜産クラスター事業」(畜産の収
益向上のために、畜産農家を核として地域の関係事
業者が連携・結集していく体制をいい、これによっ
て、補助金として機械や設備導入時に本体価格の2
分の1の国庫補助を受けられる)の結果、全国的に
牛乳余りが生じ、酪農家は経営危機に直面している
一方で、海外からの乳製品輸入は据え置き、酪農家
には「乳製品が過剰だから、生乳をしぼるな、牛を
処分しろ」という矛盾しているではないかと疑問も
沸き上がり、「人災としての危機」と批判されてい
ます。
子牛も値下がりし、生後1カ月の雄子牛がだいたい
1万円ほどでコロナ前の10分の1に下がっている
ようです。餌代にもならない価格に、一斉に酪農家
がいなくなるとの危機感も叫ばれています。
ふたたび、個人的な経験ですが、「減反政策」で米
の生産を諦めた兄は、「水田酪農」に転じますが、
今度は「乳余りのあおり」を受けて、多額の借金を
抱えたまま酪農を諦め、その後、和牛の飼育に転じ
ます。その和牛飼育も12年前の福島原発事故の影
響で再びあきらめざるを得なくなりました。多額な
借金を息子の代(私の甥)になって完全返済したの
はようやく昨年でした。
第2編でも紹介しましたが、「政治家と農林省の官
僚(の愚策)によって、50年前に農業を奪われた」
と今なお、事あるごとに口癖のように語る兄ですが、
実際にこのような被害を受けたのは決して我が家の
みではなさそうです。次回、「日本の農業は過保護
なのか」について、諸外国と比較して“見える化”
してみましょう。意外な事実に気がつくことでしょ
う。
(つづく)
(むなかた・ひさお)
15 notes · View notes
ryotarox · 24 days
Text
【動画】特別展「国宝・燕子花図屏風-デザインの日本美術-」根津美術館で5月12日まで – 美術展ナビ
youtube
根津美術館
特別展 国宝・燕子花図屏風 デザインの日本美術 2024年4月13日(土)〜5月12日(日)
Tumblr media
こちらが燕子花図屏風(かきつばたずびょうぶ)です。同じく金箔を張った6曲一双屏風にカキツバタが描かれていますが、さきほどの俵屋宗達の工房で制作された作品とは、ずいぶん趣が違います。
Tumblr media
右隻はほぼ水平に描かれているのに対して、左隻は対角線に沿ってカキツバタが配されています。非常に幾何学的ともいえる画面構成です。 さらにカキツバタにはたっぷりとした群青(青い絵の具)が使われており、非常に堂々と描かれています。 宗達工房の自然らしさを備えた草花図とは違い、単なる草花図を超えた表現をこの燕子花図屏風には見ることができます。 そうしたこのデザイン性が、単なる草花図を超えた何らかの意味がある――。例えば『伊勢物語』の東下りの段、在原業平とおぼしき主人公が京都から東国に下る途中、三河国(愛知県)の八橋という場所で、カキツバタの群生を目にして、都に残してきた妻を思い出して和歌を詠む。そんな場面があります。 この歌を詠む場面、あるいは物語の一節、さらにはカキツバタを題材にした謡曲(能の一場面)など様々な文学的なイメージを呼び起こさせます。 それは燕子花図屏風が単なる草花図ではない、非常に象徴的な画面構成を持つがため、鑑賞者に様々な想像をさせるのだと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - -
高校古文『唐衣着つつなれにしつましあればはるばる来ぬる旅をしぞ思ふ』わかりやすい現代語訳と品詞分解 / 古文 by 走るメロス |マナペディア|
唐衣 着つつなれにし つましあれば はるばる来ぬる 旅をしぞ思ふ
からころも きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる たびをしぞおもふ 
(何度も着て身になじんだ)唐衣のように、(長年なれ親しんだ)妻が(都に)いるので、(その妻を残したまま)はるばる来てしまった旅(のわびしさ)を、しみじみと思う  伊勢物語の9段『東下り』そして『古今和歌集』に収録されている 伊勢物語は平安時代初期に書かれた歌物語です。作者は未詳ですが、在原業平がモデルではないかと言われています。  古今和歌集は、平安時代前期の勅撰和歌集です。勅撰和歌集とは、天皇や上皇の命令により編集された和歌集のことです。 
作者は在原業平です。古今和歌集の詞書によるとこの歌は、都から東国へ旅をしたときに寄った、三河の八橋という所で詠まれたものとされています。八橋を流れる沢のほとりにかきつばたが美しく咲いていたのを見て、かきつばたという5文字を和歌の(5・7・5・7・7の)各句の頭文字に置いて旅の気持ちを詠んだ歌です。 この歌の各句の頭文字を取ると「かきつはた」となります。  から衣 きつつなれにし つましあれば はるばる来ぬる たびをしぞ思ふ  このような歌の技法を折り句といいます。  掛詞
Tumblr media
2 notes · View notes
kennak · 28 days
Quote
彼の家族は、父親が亡くなったときに閉店した元オートバイ店の隣の地下の家に住んでいました。 私の家から彼の家までは、鹿がたくさんいる美しい森の中を歩いて1時間かかりました。 貨物列車が目の前をゆっくりと通過していくのを、私は頻繁に家の視界に入り込み、列車が通過するまで木の切り株に座っていました。 以前のオートバイ店には、石鹸で汚れた窓の前にドクターペッパーの機械があり、私は鍵を持っていて、彼の母親がたくさんの仕事の1つをしている間、私たちは外泊のときにこっそり店を探索するために忍び込みました。 彼女はチェーンスモーカーでめったに話さず、ビデオゲームをレンタルするために私たちを地元のビデオ店まで車で連れて行ってくれたとき、よく一本のタバコに燃えているチェリーで火をつけていました。 マークの兄もその家に住んでいたが、部屋から出ることはほとんどな��った。 ほとんどの場合、タバコの煙が充満した家の中でジャーマン・シェパードがゼーゼーと咳き込む中、私たち二人が監視されずに飛び跳ねたり、古い映画を観たり、ソーダを飲みすぎたりしていました。 このような家族は、福音派キリスト教徒のターゲットになることがよくあり、福音派キリスト教徒は、仕事中に子供たちを楽しませることができる青少年グループのオファーで家族を誘い込もうとすることがよくありました。 ある時点で、青年牧師の一人がマークの母親に、私たち二人を彼の教会に行かせるよう説得しました。 ブロックバスターの代わりに、私たちはトウモロコシ畑に囲まれた暗い田舎道にある、十字と頭上にブンブンと光る照明がついた、匿名の鉄骨倉庫の前で降ろされました。 父親と母親がバイカー文化に深く関わっていたため、マークは宗教にあまり触れていませんでした。 私はすでにこの種の場所を以前に見たことがあり、次に何が起こるかを恐れていました。 私たちが中に入ると、「マイケル牧師」を紹介されました。彼はサンタクロースが極端なダイエットをして連続殺人犯の眼鏡を買ったかのように見えました。 マークは飛び上がって質問を始めたが、私は距離を置いた。 その前年、私は古い駅の修復にボランティア活動をしていた。それには、駅をホームレスの避難所に変えようとする原理主義キリスト教会の「監督」のもと、大勢の若者が参加した。 私たちは鉱山に隣接するこの小さな町の中学校の床で寝て、日中はペンキを剥がしたり床を研磨したりして過ごし、夜は性の悪さやアメリカがどのように「文化戦争」に陥っているかについて講義を受けました。 今にして思えば、児童労働として鉛塗料を除去する際にもっと保護具が必要だったような気がしますが、それは神次第だったのでしょう。 起立させられ、結婚するまではセックスしないと約束させられた長いセッションの後、割り当てられた教室に戻る途中で私が冗談を言ったところ、すぐにグループの先輩の男の子に詰め寄られました。 。 彼は軍隊風の髪型をしていて、星が見えるほど私をロッカーに叩きつけました。 私は毎週日曜日にカトリック学校とミサに通い、水曜の夜はカトリック教徒のための日曜学校のようなCCD(キリスト教教義連盟)に通って育ちました。 これらすべては、私がかなり確立された「クリスチャン」資格を持っていることを意味していました。 この少年は、私が悪影響を及ぼしている偽クリスチャンだと思っていること、鍵のかかった教室で毎晩彼や彼の友達と二人きりになるから気をつけるべきだと言いました。 この経験により、私はこれら福音派カルトに対して極度の警戒心を抱くようになり、教室の床で寝袋に静かに横になり、明らかに忘れ去られた回し車で走るハムスターの音を聞いていた。 この世界に詳しくない方に、少し背景を説明させてください。 私のカトリック教育は、聖なる人物との全く異なる関係を示しました。 神が直接語った人はほとんどなく、ほとんどが聖人でした。 自分は神との幻視や直接会話に値するような人間であると信じる罠に陥ってはいけない、という多くの警告を受けて育ちました。 これは神の介入というよりは精神疾患である可能性が高いと、やんわりと示唆されました。 彼はあなたの心に入り込み、あなたの行動を変え、あなたに平安を与えますが、あなたはチャットが正当化されるような稀な個人の階層に属していません。 したがって、私にとって、 神と直接会話 できると主張する福音派は異端であり、ランダムな「牧師」が自分たちが聖人であると主張するのと同じで、ひどい冒涜でした。 会衆が列を作り始め、その後に起こったのは、私の人生の中で最も非現実的な2時間の1つでした。 私の知り合い、図書館で働く女性、地元の郵便局員などが、自分たちの健康問題をサタンのせいにして叫び、手を振り始めた。 それからある時点で、怖いサンタクロースは震え始め、発作を起こしているように見えました。 彼は大声でせせらぎをし始め、部屋中を動き回っていました。そして、 このせせらぎに何か意味があるふりをして 、自分たちでそれをする人がどんどん増えているのを私は見つめました。 明るい光と大音量の音楽が、これらの普通の人々を狂気に陥れたようでした。 携帯電話のないこの時代、この状況を放置するために私にできることはあまりありませんでした。 私はマークがこれらの人々が神の声を伝えていると確信するのを待って見ていました。 「すごいですね、本当に何かを感じました。部屋にはエネルギーがありました!」 私がドアから目を離さないと、彼は私にささやきました。 青年牧師の一人が、私の中に霊が動いているのを感じましたか、参加したいという衝動を抑えるべきではないと尋ねました。私は大丈夫だとつぶやき、トイレに行かなければならないと言い、それから個室で待つまで待ちました。サービスはほぼ 2 時間後に終了しました。 他の子供たちと話していて、彼らがこれを信じているという現実が頭から離れませんでした。 「それは神の言葉であり、聖霊が私たちを通して語っておられることを理解できるのは、選ばれた少数の人だけです。」 その言葉は非常に強力で、牧師が教会の選ばれた会員に預言を明らかにし、彼らの経済的投資を支援することができました。 これは致命的な重大な仕事であり、これらの普通の人々は完全に信じており、時々 ある種の 言葉のように聞こえるこのナンセンスなおしゃべりは、文字通り神が彼らを通して話していると確信していました。 私は、普通の理性的な人々は決してそのようなナンセンスなことを信じないだろうと確信して帰りました。 これらの人々はだまされやすいので、一度この死んだ町から出てしまえば、このレベルの妄想にさらされる必要は決してなくなるでしょう。 それで、数年後、私がサンフランシスコの巨大な会議場に座って、Google の CEO が聴衆に AI がどのような未来になるかを説明しているときの私の驚きを想像してみてください。 ランダムな単語をつなぎ合わせたこのシステムは、群衆の中の私たち全員を置き換え、地球温暖化を解決し、あらゆる仕事を変えることになるでしょう。 これには、健康保険を失うことに興奮しているようだったグループから万雷の拍手が送られた。 これらすべては、テクノ音楽と明るい照明、そしてより多額の予算を投じた教会の礼拝によって始まりました。 私が行った会議はどこも、スタッフをこの神聖なテキスト ジェネレーターに置き換える可能性について有頂天になっている人々でいっぱいでした。 会議のために元の Google キャンパスまで私と Uber をシェアしたフランスのベンチャー キャピタリストは、興奮で息が上がりそうになっていました。 「間もなく、スタートアップを立ち上げるのにプログラマーさえ必要なくなるかもしれません。ただ、創業者とそのアイデアが、夢見る限り早く市場に投入されるだけです。」 彼をLLMに置き換えることができる可能性が高いとコメントしたくなりましたが、それは意地悪だと感じました。 まだ人間が運転しているテスラに私たちが座っているとき、「それは世界を変えるだろう」と彼はつぶやいた。 私の人生の中で、信心深い人たちから、私のコミュニティ、つまり無宗教のテクノロジー愛好家がテクノロジーを宗教の代わりに利用しているのではないかとよく言われてきました。 私たちは神や聖人という空想的な概念を拒否し、それを未来の妄想的な考えに置き換えるだけです。 自動運転車は、その問題が実際には難しすぎることが明らかになり、私たちが静かにそれについて話すのをやめるまでは避けられませんでした。 火星に植民地を設立するということは、たとえそれが私たちの能力の10倍を超えているとしても、あたかも「すぐに」であるかのように議論されることがよくあります。私たちは紙幣をデジタル通貨に置き換えようと試み、そして管理しました地球の破壊を加速する世界的なネズミ講を創設するために。 通常、私はこのロジックを拒否します。 テクノロジーは、多くの欠点がある一方で、実際に利益をもたらす多くのものを生み出しますが、これは宗教が主張できることではありません。 しかし、AIの力に対するこの盲目的な信仰を数か月聞いた後、私が今聞いていることと、礼拝後に信者が私に言ったことを比較すると、不気味なほど似ていました。 これは単なる集団妄想であり、新しいアイデアがないにもかかわらず、依然として 1 兆ドルの価値があると信じ込ませようとしているテクノロジー企業による必死の試みなのでしょうか? ここに何かありますか?
AIは異言を話す
2 notes · View notes
maggiebert · 5 months
Text
爱泼斯坦,曾经是个“儿童慈善家”
#爱泼斯坦 #萝莉岛
说点大家不知道的事,爱泼斯坦在萝莉岛案爆发之前,是个著名的“慈善家”。
而且是专门“关爱儿童”的公益慈善家。
早在1998年,爱泼斯坦就创立了“国际失踪和被剥削儿童中心”(ICMEC)。宣称的宗旨是“帮助寻找”世界各国的失踪和受剥削儿童。它在5大洲有29个成员国设有分支机构。
你能想象吗,一个人口贩子、从事大规模儿童性犯罪的皮条客,打的是“关爱儿童”的口号。
还记得萝莉岛上的未成年幼女都来自哪里吗?俄罗斯、乌克兰、东欧……那些遭遇剧变和颠覆的前苏联国家,那些被颜色革命搞乱的世界。还记得很多年来媒体和NGO组织都在宣传美国人多么无私慷慨,到中国和其他第三世界国家领养女婴吗?
你们有没有发现,做“儿童慈善”的,跟“迫害儿童”的,是同一波人,“寻找被拐儿童”的,和拐卖儿童的,也是同一波人!贼喊捉贼。
据统计,在爱泼斯坦的“国际失踪和被剥削儿童中心”创立后,世界人口贩卖数量不降反增。据联合国发布的《全球人口贩卖报告》显示,2004年至2018年,可侦测的被贩卖人口总数始终保持上升趋势。每年会有60万至80万人被贩卖到美国,其中50%是未成年人。
你们还记不记得,几年前在互联网上造谣我国幼儿园虐待儿童、抽取儿童血浆骨髓生长素、用儿童来供老人长寿永生的阴谋论和地摊文学?这些东西眼熟不眼熟?是的,在“萝莉岛”上,美国的权贵们真的抽取幼儿的肾上腺素,搞人体药物实验,甚至玩一些非常邪恶的仪式……
这和西方传说中喝少女血、养少女皮、搞“儿童披萨”的魔幻故事,是不是很像?是的,我��就说过,它们的想象力有限,他们污蔑别人的谎言,说的就是他们自己真正干过的事情。
还记不记得,历史书上义和团最初起来反抗的最直接的目的,就是要捣毁天主教教堂里的“育婴堂”,他们说洋人“吃小孩”,当年的传媒都在骂义和团愚昧……有没有一种可能,当时朴素的义和团拳民真的看到了什么?
传教士是怎么对待孩子的?
武汉有个“万婴墓”,建于1951年,墓前建有白骨塔一座,并铭刻碑文:“这里埋葬的是被帝国主义分子所虐杀的一堆中国婴儿的骸骨。我们特建这个墓碑,让牺牲的婴儿永远留在中国人民的心里,让我们中国人民永远不忘帝国主义者的血腥罪行。”
美国天主教主教艾原道于1928年在武昌创办花园山育婴堂,委托德藉女士何德美主持,开始将收进的婴儿送到堂外,雇请奶妈托养。1929年,圣若慧善功修女会成立,其主要工作就是管理本育婴堂。二十多年接纳婴儿数万人,存活率只有千分之二,"育婴堂"成了杀婴堂,花园山成了婴儿的白骨山。
1951年3月,当地政府收到大量揭露育婴堂内幕的控告书后,接管了育婴堂,接收时,幸存婴儿只有35名,幼女48名。幸存婴儿骨瘦嶙峋,满身疮疥溃疡,幼女都被折磨致残或头癞、眼瞎、痴呆,所有婴幼儿无一健康……
1951年,“群众冲进了福州天主教“仁慈堂”,发现里面只有一个神经失常的傻子和一个哑巴,他俩就是所谓“抚养”婴孩的人。
“仁慈堂”内还设有暗房,从暗房里又搜出了14具婴儿尸体,有的破头烂额,有的头腹黑紫,有的缺手断臂……其惨状真是令人不忍目睹。”在另一座楼的三层楼上,群众发现了几十婴孩,小的一二岁、大的七八岁。天寒地冻,她们身上仅穿薄衫一件,一排一排躺着,每排孩子合盖一床短短薄薄的棉被,头脚都冻得红红地露在外面。吃饭时只煮一罐浆糊,女傻子用一根竹片往每个婴儿口中各抹上一团,管他有没有吃,饿死了就交给哑巴往门外送。那些年纪稍大的孩子,每日足不出户念经,当群众冲进的时候,问她们什么都不懂,甚至连猪、羊这样普通动物都不知为何物。被收留婴儿食不果腹,衣不遮体,因缺乏照料,经常发生大白天婴儿被老鼠咬掉耳朵、嘴唇和手指的事件。有的婴儿甚至被当作“科学试验品”,备受虐待而大批死亡。
还记得加拿大基督教原住民“寄宿学校”是怎么对待印第安人的孩子的吗?1876年的《印第安法》,规定7-14岁的原住民儿童必须前往寄宿制学校读书,这个“种族灭绝”的政策甚至一直执行到了20世纪90年代。加拿大警察甚至会将孩子从拒绝寄宿学校的父母身边强行带走,然后送入寄宿学校。不允许他们与父母亲人见面,不允许他们使用本民族语言。在这些寄宿学校内,普遍存在虐待、强奸、谋杀原住民儿童的现象,导致大量儿童死亡……这几年加拿大寄宿学校陆续挖出原住民儿童的累累白骨。
至于教会的神父们是怎么对待孩子的,不需要我们来评价,大家但凡多读一点西方的历史,就应当有所了解。
在美国、加拿大、爱尔兰、荷兰、奥地利、德国、西班牙、瑞士,天主教神父性侵儿童的案子源远流长此起彼伏。就连教皇都曾“大方”地承认,神父里面有2%的人就是娈童癖……美国自1992年爆发教会性侵儿童丑闻以来,已有一万多人针对神父对儿童性虐待提出起诉。
他们这帮人,早就是恶贯满盈的惯犯了。
所以,千万要警惕西方那些打着“慈善”、“关爱儿童”幌子的人,因为他们那个世界根本不存在什么道德、人权。
早些年,爱泼斯坦在美国政商学三界人缘特别好,一直是成功企业家、慈善家人设,他不但和克林顿、奥巴马、德肖维茨等人是朋友,还曾出资3000万美元资助哈佛大学的“进化动力学项目”的研究。哈佛大学还聘请他担任思维、大脑和行为委员会的委员。
他请霍金这些科学家去萝莉岛是很合理的,因为他一直在美国科学界的圈子混,资助了很多科学家,但是他试图研究的项目很奇怪,都是“性、永生、优生学、人口控制”之类的。
据《纽约时报》报道,爱泼斯坦曾频繁接触研究优生学和人体冷冻的科研人员。在一次晚宴上,爱泼斯坦直接对一名NASA的女科学家表示,想将自己的豪宅作为生殖基地,通过控制繁殖的方式让20名女性同时怀孕,基地里还有“基因池”,包括自己和许多诺贝尔奖得主的基因。在哈佛的一次研讨会上,爱泼斯坦还表示不应该为穷人提供医疗保障,因为他觉得那会增加人口过剩的风险。
这几乎是赤裸裸的“人口清除计划”了。
还记不记得,某个组织,确实有个把全世界人口控制在五亿之内的计划?
2 notes · View notes
chiaroscuro-lily · 9 months
Text
ブログをご覧頂いてる皆様、こちらでははじめまして!
今回の担当は柘榴☕️🍎でお送りいたします。
初めてのブログかつ2番手なので少々不安ですが、お付き合い頂けますと幸いです🍀
ではまず自己紹介を。
改めまして柘榴と申します。
サークル内では小物制作担当です。
名前の由来はズバリ!ノリと勢い!です!
なんだそれは…という感じですが、そもそもChiaroscuroの発足も祈織と私のノリと勢いだったので……。
サークル立ち上げるなら祈織が宗教っぽい名前だからどうせなら揃えたいね〜から候補いくつか挙げて、名前の響きと語呂と諸々で柘榴に決まりました。
ここ2人そういうとこしかない。
私は台風の目と呼んでいます。
ここからは自身の話となりますが、幼少期はクラシックバレエやピアノなど習い事をしておりました。
経験年数長い割に大して上手くもない上、ある程度自我が芽生えてからは専ら観客として観る方が好きでした。
そもそもクラシックバレエに関しては物心ついた時には習っていたので、自分の意思で始めた訳ではなく、途中反抗期特有の面倒な感情を抱えておりました。
が、ここの経験があったから今の視野で舞台など見ることが出来るので無駄だったとは思っていないですし、今では習わせて貰っていたことに感謝しています。踊るのも嫌いではありません。めちゃくちゃブランクありますし下手ですが!
学生時代(特に中学)は読書が好きでしたね。
読んでいたのは主にファンタジーでした。
読書好きが災い(?)し、国語の物語文の問題で深読みしすぎて間違えるという現象が起きておりました(先生に指摘された)。
物語読むのが好きなのに、得点率は論説文の方が高いという不思議。そして漢詩は得意なのに、古文や古典になるとほぼ全て間違えるようなよく分からん生徒でした。
でも古文の暗記は出来る。平家物語の冒頭が音の響きが綺麗で好きでした。
部活は中学に吹奏楽部、高校で料理部に所属しておりました。
担当楽器はクラリネット。見た目��同じ木管楽器のフルートやサックスと比べると地味ですが、とっても素敵な音がするんですよ!
高校でも吹奏楽を続けるか悩んだのですが、アルバイトをやってみたかったので両立させやすい料理部に入部しました(活動週1だった)。
ヲタク趣味…と言っていいのか悩みますが、こちらの世界に足を踏み入れたのは確実にこの辺りですね。
同級生に某物語音楽を(LIVE映像で)勧められ、そのまま沼に頭まで浸かりました。
思えばこの頃からおすすめされる物にひょいひょいハマっていったのでだいぶチョロかったのでしょう。
好きな物について人と語りたいタイプなので仲のいい友人がハマっているものはとりあえず手を出していた気がします。
最近興味があるものは観劇でしょうか。
某物語音楽のコンサートに久しぶりに参加出来たので観劇欲が高まりまして、4月から7月末の間にそのコンサート含めかれこれ8公演ほど観劇したでしょうか。今思うと詰め込みすぎでは?0か100しかない。
コンサート以外で泣いたのは四つの季節の劇団が行っていた鐘の公演ですね。自分でも引くくらい泣いた。数年前から気になってはいたのですが、全てが凄かったです。あの人数であの表現するのなに…?個々のポテンシャルとスキルめちゃくちゃ高いし、大道具の使い方も上手い。あと他の公演では感じなかったんですが音圧凄かった。あれをあの人数で出してるの…?
大道具に関しては魔法のランプが出る演目の時から感じておりましたが、本当に上手い。あそこにあったこの道具ここでこうなるの!?!?!?!?!?という。演出の方の力か大道具の方の力か分からないのですが、ほんとうにほんとうに、素晴らしかったです。
とまあ感想を長々と書き連ねてしまいましたが、1つの演目につき複数公演行くことに慣れてしまって、軽いノリでチケットを取るようになりました。
それもこれも祈織と某夢の国でショーやパレードに通い詰めていたからでしょう。1段階上の楽しみ方が出来るようになったな、とは思いますが、深みに嵌ってしまったなぁ、とも思います。これはこの先抜けることは出来ないでしょう。とてもとても楽しいので何も問題は無い。
さて私の事をつらつらと書き連ねて参りましたが、そろそろ2つ目のお題に移ろうかと思います。
祈織に対する第一印象は "誰…?怖……" でした。ごめん祈織。
と言いますのも、そもそも祈織との初対面の際に祈織が一緒にいた人と待ち合わせしておりまして、その人が既に人といることを知らないまま合流し、人見知りを発揮して上記の感想を抱いた次第です。
それがここまで仲良くなるに至るので第一印象は当てにならないですね。
更に、正直ここまで長く関係が続くとは仲良くなった当時思っていませんでした。お互いの性格的に連絡途絶えたところで終わりだろうなぁと漠然と思っていたので。自分の感覚、1番当てにならない。
あと祈織には沢山の沼に落とされました!布教が上手すぎる。
某夢の国に限らず某物語音楽も考察は好きだったのですが、祈織の考察聞くと私のはただ表面撫でてるに過ぎないなぁと実感しました。
彼女、疑問に思ったことは最低人の10倍は突き詰めるので。というか始原を見つけ出すまで止まらない。そして、結果だけ聞くと明後日の方向に飛んでいくこともしばしば。過程を聞けば納得はするんですが、それにしたって始点と着地点が違いすぎて何度途中の説明を求めたことでしょう。それも含めて楽しかったですし、今も楽しいです。
その他にも挙げ連ねていくと色々一緒にやってますねぇ…。運命共同体なので。
そんな彼女が主催のサークルなので、私は普段ならば絶対に自ら行わないであろうブログの筆を取っているのでしょう。私人見知りですし、文章力ないですし…。
あとは祈織の投稿の私の内容のお話をしますと、当時どんな格好してたか全く記憶にないんですよね…
縁の太い眼鏡なんて持ってたっけ…?と当時の自分の眼鏡さえ思い出せない始末です。多分その眼鏡も何処かにしまいこんでるはず。
小物特集…サークル以外で作ったものかき集めないと特集組めるほどないんですが…。
今年の春の制作スピードは自分でも異常だったと思うので、何処かでお披露目されて、どなたか覚えてらしたら褒めてください。あの時の私めちゃくちゃ頑張った。
小物のクオリティは高くないですが、自分達で作り上げるからこそこだわれると思ってるので、出来は温かい目で見守っていただけますと幸いです。
そんな書けないが???とか思っておりましたが、案外長くなるものですね…。
まとまりがない長文で申し訳ないです。
その分次回の私担当回めちゃくちゃ短くなるかもしれない。アウトプット苦手なもので…。予定は未定です。
質問やお題についてなどございましたらお気軽にコメントからお聞かせください!
次回担当は はるちゃん🫧🐑 です!
皆さんご存知かと思いますが、うちのはるちゃん天才なので…(何目線)
他メンバー自身のことも、祈織への第一印象も、私も楽しみにしているので、ここまでお付き合い下さった貴方も楽しみにしていてくださいね☺️
それではまた、次回担当時に。
3 notes · View notes
reportsofawartime · 7 months
Text
Tumblr media
新疆に関する衝撃的な真実 2018年8月のあまり注目されなかった軍事会議で、戦略家のローレンス・ウィルカーソン大佐は、大規模な米軍部隊がアフガニスタン本国から1万2000キロも離れたところにある3つの本当の理由を、カメラの前で生ステージで明らかにした。 1. 中国の新たな双方向貿易ルートである「一帯一路」構想がこの地域を通っており、米国は「軍事力でそれに影響を与える」ことができるようにしたいと考えていた。 2. 米国はパキスタンの核兵器に近づき、「必要に応じてその備蓄を利用して安定化」できるようにしたいと考えた。 3. CIAは中国を不安定化させたいと考えており、情報戦略家らはその最善の方法は新疆ウイグル自治区の中国ウイグル族の不安を煽って中国政府に圧力をかけることだと判断した。 するとウィルカーソン大佐は笑いながらこう付け加えた。しかし、それは可能性です。だから私たちはそこにいるのです…」 彼は見事に的を射ていた。 2018年後半以降、CIAは新疆ウイグル自治区でのウイグル族の「暴動」に関する否定的なニュースを大量に発表し、これが中国政府への圧力となった。 。 CIAグループ わずか数カ月後の2019年、西側メディアは新疆ウイグル自治区で起きた気の遠くなるような数の大規模な残虐行為について、「世界ウイグル会議」と呼ばれる団体による多数の報道を掲載していた。 そして、このグループが海外の不安定化グループに資金を提供するCIAの一部門である全米民主主義基金(NED)から資金提供を受けていたことを読者に知らせるため、あらゆる言及は省略された。 「強制収容所にいる数百万人のウイグル人」に関する統計やその他のデータは、「ウイグル人権プロジェクト」によって提供された。このグループも NED から資金提供を受けており、情報は西側メディアの読者には提供されていません。 そして、「虐待されたウイグル人」へのインタビューは、「ウイグル人のためのキャンペーン」と呼ばれる団体によって提供された。この団体は、ご想像のとおり、NEDから資金提供を受けている。そして、いいえ、ジャーナリストは読者に資金提供を決して明かさないように注意していました。 謎のトロールファームが出現し、「強制収容所」での死者数が現在600万人以上と確認されているという「事実」に対する大量のほのめかしがツイッターに殺到した。 。 レポートライター 西側メディアの主な情報源は、反中国団体のために活動するエイドリアン・ゼンツ氏だった。彼は自分自身をドイツの独立研究者であると称していましたが、実際にはワシントン DC に拠点を置く反中国団体「共産主義の犠牲者」で働いていました。 ジャーナリストのトム・ファウディ氏は、謎の寄付によってグループの収入が2018年度には年間100万ドルに跳ね上がったことを明らかにした。 ASPIと呼ばれるオーストラリアの団体は、ビジュアル面に関して、新疆の強制収容所と慎重に誤ってラベル付けされた学校や自治体の建物の航空写真を送信し始めた。これらは西側メディアによって広く報道されたが、修正されることはなかった。 メディアはまた、ASPIは米国とオーストラリアの軍事部門によって後援されており、現在も後援されており、そのかろうじて隠蔽された使命は、西側の兵器産業への巨額の公的資金の流用を正当化するのに十分な中国人に対する憎しみを生み出すことであったことを読者に伝えることを省略した。 。 極度の冷笑主義 2017年に麻薬リハビリテーションセンターで座ってイスラム教徒の宗教講演者に耳を傾ける青い服を着た男性の画像が、2020年には強制収容所で残忍な虐待を受けた囚人であると誤って報道され、ほぼすべての主要主流メディアによって報道された。 国連人権委員のミシェル・バチェレ氏が、メディアの記事を逆戻りさせる非常に誤解を招く報告書の批准を拒否したとき、ほとんどがアメリカ人である同組織のスタッフは彼女の署名なしで報告書を発行した。 CIA はまた、ウィキペディアのすべての参照を管理して、物語と一致させるようにしました。 。 マスターストローク 要するに、ウィルカーソンが言及したCIAのキャンペーンは大規模で、驚くべき成功を収めており、エコノミストからガーディアン、ニューヨーク・タイムズ、BBCに至るまで多様な出版物が、偽の物語、ロック、ストック、バレル全体を飲み込んでいる。 筆者の意見では、CIA の見事な功績は、死の収容所にいる何百万人もの人々の偽りの物語を、部分的な真実に基づいて作成することであった。脱過激化プログラムは、他国と同様に新疆ウイグル自治区にも存在しており、中国当局者は、地球上の他の国の役人たちと同じように、宗教については不器用で鈍感だ。 しかし、本当に衝撃的なのは、西側報道機関の怠惰とだまされやすさです。 なぜ彼らはそんなに簡単にだまされてしまうのでしょうか? 米国国務省は地表からわずか 1 センチメートルの深さで、巨大なホースから税金を全方向に噴射しています。 なぜ誰もそこまで掘らないのですか?
2 notes · View notes
manganjiiji · 8 months
Text
こはく雪積れ積れ
友人が結構復調してきているらしい。喜ばしい。私からはとくに伝えることがないので個人的なメッセージを送ってはいないが、周りの話を聞くとメッセージもスムーズなやり取りができるようで、とてもよかったと思う。私も何か言葉をかけたいような気はするが、こちらからは本当になんの報告もない。ただそのまま順然と回復していきますように、というのは皆が願っていることで、わざわざ私が個人的に伝えることでもないような気がする。そのような元気が自分にないだけの気もする。ともかく良い事です。本当に、もっと幸せになってから死んでもらわなきゃ困る。
今日は友人(こうこさん)の誕生日「苦肉の日」だった。昨夜21時半頃からもくり(通話スペース)を立てて、23:30になったらこうこさんお誕生日カウントダウン会場になりますと栞に書いておいた。そして集まった4人で(当然本人は寝ているので不在)30分前からカウントし、15秒前から数を数え、0時になった瞬間ハッピーバースデーを歌った。その後はもくりのタイトルが「こうこさん誕生日おめでとう」になった。本人は不在だが、祝いが届けばいいなと思い、その様子を今日報告した(やはり本人はまったく感知していなかった)。こうこさんには今年はかなりの、いわゆるキャラグッズをプレゼントとして送った(去年は洒落たボディソープなどを送った)。チェンソーマンとA3!のグッズ詰め合わせと、最近こうこさんがステッカー収集にはまっているので、ロルバーンの横型ノートと、その表紙につける透明カバー。このカバーに(もちろん本体にでもいい)たくさんステッカーを貼ってくれというわけだ。カバーを掛け変えれば別のステッカーの表紙にもなるし、ノートを使い終わっても、また別のノートにステッカー付きカバーを使いまわせる。無限大の夢が詰まった商品だ。すごい。あとかわいいジェットストリームがあったのでそれもおまけで付けた。友人のことがわかっていると、好みにジャストなプレゼントを送ることができていいな、と思った。無事に喜んでもらうことができ、安堵。こうこさん達の界隈というか、周辺では、誕生日付近になるとAmazonのほしい物リストを公開して、本を贈り合うのが慣例になっている。私も1冊送った(川端康成の異相短篇集)。明日着くと思う。みな誕生日前や誕生日後にもばらばらと届くように注文するので、誕生月は本が不意に降ってくる月になるらしく、お祭りだなあと思った。私は欲しい本があったらすぐ買ってしまうので、そういった催しには縁がない。また、読むべき本が意図せず増えてしまうのも苦手だ。本が読める人はすごいと思う。どんどん買ったり借りたりしてぐんぐん読んでいく。脳が強くてつねに空き容量があるのだなあと感動する。私は脳が貧弱で物語飽和症であるため、フィクションを摂取できる量が少ない。買う本はほとんど小説ではない本で、それさえも読むのが遅いし、積む。本日の時点で机の横に置いてある「今読んでいる本」を写真に撮ったものがたまたまあったので貼る。
Tumblr media
資本主義、民主主義、キリスト教、アメリカ、というのが相変わらず私の興味の中心だ。若い頃はもっと日本の歴史や思想にも興味があったはずだが、今はそのあたりへの情熱が薄れている。ミュージカル「ラグタイム」のパンフレットにもまだ目を通しきっていない。アメリカの近代というものに、私たち日本の今が凝縮されている気がして、ついそのような本を手に取る。ベスト・オブ・エネミーズの上映を友人(ことこさん)に薦められたのはたまたまだが、あまりにも私向きのコンテンツだった。舞台って、ミュージカルと違って歌のうまさを気にせずフィクションの世界にのめり込めるからいいな、ということに気づいた。そして英語を聞くのも心地いいなと思ったので、最近は数人の友人にアマプラで見れる洋画を沢山教えてもらった。物語としてまとまった英語が聞こえてくるのは楽しいな、脈絡がある知らない言語っていいな、と思ったので、内容が見えなくても流しておくくらいはしたい。寝たまま映画や動画を見るためにiPadを買ってはどうか、ということをいよいよ本格的に考えている。
数日前に、正式に退職した。次職も決まっていない。なんとなく応募してはいるが、たぶん決まらないだろうと思う。色んな人が私に仕事を辞めるように言ったし、そもそもどうせ続かないということもよく言われたし、その人たちの思惑通りというか予想通りになり、私は悔しいような気持ちもあるが、ただ、また敗けたのか、と思っている。私が働くことを無駄だと思う人、そんなことに意味は無いと思う人、私が働くと都合が悪い人、色々いる。私は前職の仕事も同僚も本当に好きだったので、退職したことはかなり悲しい。しかし、体が動かないのであれば、もう仕方がなく、私の「失脚」を望む人々の希望通りになった。それはそれで少し落ち着いた気持ちになった面もある。心配して言ってくれているとか、現実を見て言ってくれているとか、そういうことは頭ではわかっているが、私は単に仕事がしたくて仕事が好きなのであり、それを否定してくるということは私に死ね、今すぐ自殺しろと言っているのと同義である。と私の心は捉えている。これはもちろん拗ねているのだと思う。そのような捉え方はよくないし、幼稚だと思う。しかし、それでも、なぜ、私のやりたいことを応援してくれないのか、なぜ、最初からできない、やるべきではないと言われなければならないのか、そんなに私に「生きない」でほしいのか、と感じる心の動きは自分で押さえられるものではなく、自然発生である。私にとって生きることは働くことであり、働けなくなったら死ぬしかないと思っている。実際この世はそうだと思うし、そう思うことでしか生きていけないような個人的な事情が私にはある。そのことはカウンセリングでの先生との対話を通して整理していくべき課題だと思う。
仕事を辞めたことで、うつ状態になる確率が急上昇し、ふとした瞬間に、あ、ここで落ちたらもううつになるな、という「手前」を感じる。実際ほとんどうつ状態で寝ているし、希死念慮と自殺企図が一日おきに発生している。無気力はややましになったが、その代わりに、という感じだ。そのストレスにより、偏頭痛が頻発し、予防の注射を打ってもなお、毎日偏頭痛薬を飲んでいる。酷い時は朝も夕も飲んでいる。自炊する気力もきっかけもうしなって、とりあえずロッテリアをウーバーイーツで頼み続けているため、明らかにまた太ってしまった。ウエスト部分がきついと吐き気も生じやすい。まずロッテリアを食べることを辞めるべきだが、これも正気を保つひとつの手段になってしまっている。
なかなか正気を保てない。寝ているか、食べているか、余力があれば友人と通話する。さらに無理をして外出、勉強ができるときもある。今日はほとんど何もできなかったが、明日が期限の書類を速達で出すことができた。今日の成果はそれのみ。英語の勉強をしたかったなと思う。大澤真幸の『資本主義〜』も早く読み終わりたいのだが、段々話のレベルが上がってきて、そこまで早くは読み進められない(やっと第3章:増殖する知、勢いがどんどん増していき面白い)。マイケル・サンデルの『実力も運のうち』も、西洋思想やキリスト教にかなり突っ込んだ内容のようだったので気になって文庫版を結局買ってしまった。諏訪部浩一の『現代アメリカ小説探訪』も、かなり歴史の補助線として有難い。教科書的に(体系的に)アメリカ史を学んだことがあるわけではないので、独自の個別講義から得た知識で穴埋めしていっている感はぬぐえないが、このようなやり方も面白いなと思う。日本の歴史は小学校から徹底的に外枠から内実の順に埋めさせられたが、世界史(外国史)の知識は今のところほぼないので、内実から外枠に向かっている。果たして自分でアウトラインを説明���きるほどになるのかはわからないが、できるようになりたいとは思う。しかしアメリカは広すぎて、地理知識が日本史の比ではない。連邦国家ということがそもそもアメリカの特徴的なすがたであるので、アメリカ史というのは、12から15くらいの国の歴史を学ぶ感覚になっている。ざっくりと北部と南部、西海岸、東海岸、と思ってはいるが、とにかく都市や州ごとにルーツの違う人達だし、ルーツの意識とは別に「アメリカ人」として育った意識もまた別にあり、縦にも横にも重層的な国だと思う。しかもこれが近代になってから作られた人工的な国なのだから、びっくりしてしまう。それでも現代日本人である私には、明治以前の社会よりは、アメリカ社会のほうがまだ感覚が近しい。そこにはキリスト教という絶対的な断絶があるけれども、その断絶を眺める作業はかなり楽しい。その仕組みさえわかれば、あとはだいたい私たちと同じ、と思えるので(というのも落とし穴だと思うが)200年前のことでも理解しやすい。日本だと、200年前の人というのは、その感覚をほとんど想像できない。同じ列島に住んではいるが異国の人だと思う、旧日本人は。それでも文化や宗教への感覚がほぼ変わっていない点があると思うので(勉強不足のため曖昧な表現だが)、前近代の感覚さえ掴めれば、霊的な部分の繋がりには、キリスト教圏ほどの隔たりはないように思える。
紀伊国屋ホールで「燕のいる駅」という芝居を見た。和田雅成さんが主演のため、友人(となりさん。和田さんの長年の、かなり前線のファン)が観に行っているのを見ていいな、と思っていたら控えめに薦められたので、そのままチケットを取り、話をした翌日、つまり昨日見に行った。帰宅しながらとなりさんにLINEで感想をぽつぽつ送っているうち、2人とも��ごい熱量の文章を送りあってしまい、ひとつの演劇作品について、こんなにも自由度の高い読み取り方ができてすごいなと思った。私の感じたことは実はあまりなくて、ただ芝居のテンポやリズムがおもしろくて、そういうのがいいな、と思った。となりさんは脚本(物語)についてもかなり考えていて、私はそこまで深く考えて見ていなかったので、ほんとうに、観劇や読書というのは、受け手の人生体験に依るところが大きいのだなと改めて思った。二次創作の恋愛中心の小説でさえ、やはり読んでいる時は自分の恋愛観や人間関係の記憶が読む時の手すりになっている気がするし、人の数だけ物語がある。受け手が創造しているんだよな、と思う。私はこの、同じものを見たり読んだりしても、頭の中には違う物語が残っている現象というのがとても好きである。受け取り手がいて初めて物語は出来上がると思う。もちろん、書いている人も書きながら読んでいるので、書き上がった時点ですでに物語が1つできている。みんなそうやって、物語を読みながら、自分の人生に整理をつけて生きていて、偉いなと思う。私は読むことによって自分の人生の記憶と向き合うことを避けているのかもしれない。それはあまりにも大きな消耗を伴うため。読んでも読んでもすり減らないくらいに強くなりたいが、それはなろうと思ってなれるものなのだろうか。
2023.9.29
3 notes · View notes
ari0921 · 8 months
Text
我が国の未来を見通す(85)
『強靭な国家』を造る(22)
「強靭な国家」を目指して何をすべきか(その12)
宗像久男(元陸将)
────────────────────
□はじめに
前回も書きましたが、私は、1978年から2年間、
アメリカに留学し、航空宇宙工学という工学部では
当時、最先端を走る分野を学ばせて頂く機会があり
ました。
これもすでに触れましたが、当時はアメリカ経済が
停滞し、その反動で円高が進み、毎月の円建て給料
がベースアップするなどお陰で助かりました(今は
その逆で、留学生は日々の生活も大変だと聞いてい
ます)。また、アメリカ国内にはベトナム戦争の
“後遺症”が残っていて大学構内でも反戦集会が開
かれるなど、アメリカ全体の“士気”が落ちている
ような時期でもありました。
この間、アメリカ人の他、留学生仲間で親しくなっ
たのは台湾人、韓国人、ベトナム人、フランス人、
エジプト人、アルジェリア人、イラン人、コロンビ
ア人などで、当時は中国大陸からの留学生はおりま
せんでした。
滞在間に、イラン革命が発生し、イラン人留学生が
帰国するかどうか悩んでいたこと、そして台湾が国
連から脱退し、台湾人留学生を慰めたことなどが昨
日のことのように思い出されます。
留学先のコロラド大学はコロラド州立ですが、アメ
リカでは規模もレベルも中堅クラスの大学でした。
大学が所在するボルダー市は標高(約1マイル〔1
600m〕)が高いという立地条件も手伝って、航空
宇宙工学などは割と有名でしたが、ほかの学部にも
日本からの留学生がたくさんおりました。
また、大学には、夏季を利用した留学生のための英
語の集中講義があり、秋に全米のビジネススクール
などに入学する日本人も夏季期間中だけキャンパス
に滞在していました。当時は、数多くの名立たる企
業が優秀な社員をアメリカのビジネススクールに留
学させていたのです。前回、“日本にも誇らしい時
代があった”と書きましたが、現在はどうなってい
るかについては本論で触れましょう。
もう一つの思い出が、大学の研究費のほとんどが政
府や州、それに軍などの公共セクターや企業から援
助を受け、割と潤沢だったことです。ほとんどの教
授たちがそれを当たり前のように活用していました
が、大学では「基礎研究のための資金を集められる
教授が優秀な教授」というレッテルが貼られていた
ことをおぼろげながら覚えています。
わが国では、いわゆる「産軍学複合体」を悪いこと
の象徴のような観点からの解説が多いですが、アメ
リカのみならず、中国やロシアを含む先進国はすべ
て、政府も産・軍・学も共同して、必死になって
「国益」を追求しているような現実を、私は40数
年前に(その一端ではありますが)を自分の経験と
して触れることになりました。
もう一つの思い出が「よく勉強した」ことです。私
の人生の中で、まさに“寝食を惜しんで”あれほど
勉強したのは後にも先にも経験がありません。英語
のハンディもあったとはいえ、「アメリカの大学は
入るのは簡単だが、出るのは難しい」と言われるよ
うに、授業では毎回、課題(宿題)が出ますし、半
年の学期の間に中間試験が3回もあったります。そ
れらはすべて成績に反映され、及第点をとれなけれ
ば容赦なく「F」(Failure:不合格)と判定されま
すので、学生はみな、必死でした。
さて現在、わが国の「教育」はどうなっているので
しょうか。本論で日本の「教育」に関する諸問題を
取り上げ、いかに「国力」に影響を与えているかな
どについて考えてみましょう。
▼「教育」が「国力」に与える影響
 
わが国の「教育」の現状についての“切り口”はた
くさんありますが、いつものように国際比較からス
タートしましょう。最初の出典は、「大学教育が普
及し、教育水準が高い。そんなニッポン像はもはや
幻想」として教育の構造的な問題をあぶり出してい
る『「低学歴国」ニッポン』(日本経済新聞社編)
です。書籍のタイトルのように、「教育もここまで
落ちたか」というのが正直な読後感です。
目についた所を少し紹介します。まずは次の数字で
す。日本人120人、米国人281人、韓国人28
4人、ドイツ人336人、英国人374人……読者
の皆様は、これが何を意味する数字かわかるでしょ
うか。
答えは、「人口100万人あたりの博士号取得数」
の2018年のデータです。(前回も少し触れまし
たが)10年前の2008年より減少しているのは
日本だけだそうで、修士課程を経て博士課程まで進
んだ学生は、2003年度の1万1637人をピー
クに減少し続け、2018年度は約半分の6022
人まで落ち込んだようです。その原因として、博士
号をとっても正規雇用で安定した研究ポストが減り、
その先の展望を描きにくいことが背景にあるといわ
れます。
実際に、2019年度のデータによると、米国の博
士は、企業で21万5千人、大学で24万1千人働
くなどその差はほとんどありませんが、日本の場合、
企業ではわずかに2万4千人余りしか働いておらず、
博士号保持者の75%に相当する13万6千人が大
学で働いています。企業の研究者に占める博士の割
合も、フランスの12%、米国の10%を大きく下
回り、韓国(7%)、台湾(6%)にも後れをとる
4.4%に留まっています。
その結果として、前回紹介しましたように、注目度
の高い科学論文数の順位が落ちつつあること、そし
て鉄鋼や造船のような重厚長大型産業のみならず、
ハイテク分野などの産業競争力の低下が進む要因に
もなっているのです。
経営者の学歴も違いは鮮明です。日本の時価総額上
位100社のうち、84%の経営者が大卒ですが、
米国の経営者の67%が大学院卒で博士課程修了者
も約1割おります。つまり、経営者の「低学歴」も
日本企業の競争力向上を妨げているとの見方も出来
るのです。
個人的な体験に戻れば、コロラド大学の修士課程に
は、陸海空軍の将校たちもたくさんおりました。時
々、校内で軍事訓練をしている光景も目にしました
が、当時、アメリカの将校の約30%は修士以上の
学歴を保有していました(陸上自衛隊では、約30
0名の同期のうち、米留と国内留学合わせて5名ほ
ど、防大の研究科を加えても10数名でしたので、
その差は歴然です。今も変わらないと思います)。
話は変わりますが、だいぶ前に“リケジョ”という
言葉が話題になりました。理工系の学部に進む女性
の割合に関するOECDの2019年の調査結果で
は、工学・製造・建築分野における女性割合は16
%、自然科学・数学・統計学では27%でした。い
ずれも36カ国中、日本は最下位の36位です。そ
の要因として、工学部の就職先は多様で、進学した
後の将来像が見えにくいことがあるようですが、時
代が変わり、工学部卒の女性は産業界から引く手あ
またで、“女性の発想が不可欠になっている”と言
われているにもかかわらず、女性の割合は増えてい
ないようです。“リケジョ”が少ない原因に、その
ような「産業界の実態を高校の教員がほとんど知ら
ない」ことにもあるようで、今後の普及が望まれて
います。
さて、歴史をさかのぼれば、明治期には、近代国家
の国づくりの担い手となる官僚の養成機関として東
京大学などの帝国大学が創設されました。しかし、
近年は、東京大学卒でキャリア官僚を目指す若者が
減り続け、2020年合格者は349人と1999
年以来最少となっています。
法学部卒の優秀な学生は官僚よりも外資系コンサル
タントを選ぶことが珍しくなくなっているとのこと
です。外資系のコンサルでは20代から高給が得ら
れ、各省庁などからの委託を受けて政策立案にも携
われるなど、官僚より“うま味”があることにその
理由があるようです。
かつては、「立志」と「立国」が同時に実現できた
のが、現在は、日本の「国力」が落ち、国際社会の
地位が相対的に低下しているなど、国の将来像が不
透明なうえ、人々の価値観も多様化して、“志と倫
理意識が希薄化している”との分析があります。な
かでも、「今の受験エリートは、勉強するのは自分
のためと教えられて育つため、ノブレス・オブリー
ジェ(高貴さに伴う義務感)や社会に恩返しする感
覚がない」(昭和女子大総長・坂東真理子氏)のよ
うな危機意識を持つ見方もあります。
これらから、「教育」の分野も「鶏が先か卵が先か」
の議論が当てはまるようです。つまり、「このよう
な若者の価値観の変化が『国力』が低下する要因と
なっている」と考えるか、「『国力』の低下が若者
の価値観を変化させている」と考えるか、悩むとこ
ろではありますが、将来の解決に向けて、一つのヒ
ントを与えてくれていることは間違いないでしょう。
本書には、「ゆとり教育」をはじめ、その他の「教
育」に関して山積している問題や課題がほぼ網羅さ
れていますが、良し悪しは別として「Z世代」とい
われるような若者の資質が育まれる、その要因の一
つも「教育」があると考えられます。紙面の都合で
細部は省略します。
本書以外の「教育」に絡む国際比較を少し追ってみ
ましょう。はじめにアメリカに留学している最新
(2021/22年度)の国別ランキングを見てお
きましょう。第1位はダントツで中国(29万人)
であり、2位インド(20万人)、3位韓国(4万
人)、4位カナダ(2.7万人)、5位ベトナム
(2万人)と続きます。1990年代から中国とイ
ンドの留学生が急増し、全体の約半数を占めている
ようです。
中国人がアメリカに留学する理由はさまざまあると
は思いますが、逆に中国に留学しているアメリカ人
は、2020/21年度には382人まで減り、全
体でも1.1万人ほどにしかいないことからすると、
両国の“教育格差は歴然”と言って過言でないと考
えます。
さて日本です。日本からアメリカへの留学は、19
50年ごろから1990年代前半までは増加の一途
をたどります。特に1980年代中頃から急速に増
加し、90年代前半には約4万7千人に及びます。
しかし、2000年代に入った頃から急速に減り続
け、最新のデータで1.3万人余り(11位)まで
減っています。その原因の筆頭に挙げられるのが日
本経済の長期停滞にあると言われています。
経済の長期停滞は国内の教育支出にも影響があった
と推測されます。OECDによると、2019年時
点の「GDPに占める教育機関への公的支出の割合」
は、日本は2.8%であり、37か国中36位でし
た。前年の同率最下位からは改善しましたが、依然
として低い状況が続いています。ちなみに上位3か
国はノルウェー(6.4%)、コスタリカ(5.6
%)、アイスランド(5.5%)で、主要な先進国
は3%半ばのようです。
これに関しては、わが国は、2008年、福田内閣
の頃、文部科学省がGDPの3.5%(当時)の教
育支出を10年間で5%に引き上げる数値目標を盛
り込むことをも目指し、教育会や自民党の文教関係
議員の賛同を得るところまで漕ぎつけましたが、財
務省の反発にあって“頓挫”したという経験がある
ようです。
「国家100年の計は教育にあり」のように、人材
育成こそが国家の要であり、長期的視点に立って人
を育てることが即、「国力」に影響を及ぼすことは、
時代の変化や洋の東西を問わず、普遍の真理である
はずなのですが、財務省の抵抗とそれを跳ね返す力
が当時の政府になかったことが、結果として、「低
学歴国」の“現状”を招いているとすれば由々しき
問題であるのです。
それだけではありません。その結果として、大学な
どの高等教育を受ける学生の「私費負担」の割合は、
日本は67%と、OECD平均の31%を大きく上
回っています。つまり、“子育てには金がかかる”、
よって“子供をあまり作らない”との少子化の要因
にもなっているのです。今頃になって、慌てて育児
手当などを引き上げようとしていますが、当時の
「国家100年」の大義など全く頭になかった罪は
大きいと言わねばならないでしょう。
まだまだあります。2020年時点の高等教育を受
ける学生の私立教育機関に在籍する割合も79%と、
OECD平均(17%)の4倍以上になっています。
再び上記『「低学歴国」ニッポン』によれば、「東
大生の世帯年収は950万円超が5割を超す」との
結果も明らかになっています。つまり、「所得格差」
による教育機会の差異が生じているのです。さらに
は、「東京と沖縄の大学進学率は26.9ポイント
の差」があるなど、「地域格差」による教育機会の
差異も明らかになっています。
面白いデータもあります。の東京都の合計特殊出生
率(2020年)は1.08で47都道府県中ワー
ストですが、沖縄県は1.86で、1974年以降
47年連続で全国1位を維持しています。当然、
「教育」以外の要因があるとはいえ、ここにも将来
のヒントがあるような気がしてならないのです。
▼「教育」は、「未来の国力」維持増強の“一丁目
一番地”
 
改めて、戦後GHQの占領政策以降の我が国の教育
体制を振り返ってみましょう。GHQの教育改革は、
戦前の教育の抜本的に改革を狙いとして5本の柱を
建てて断行しました。つまり、(1)軍国主義や国家神
道を排除するための「教育関係者の追放」、(2)思想
の自由化を推進するための「教育勅語の廃止」、
(3)性別による教育差別をなくす「男女共学の導入」、
(4)地域ごとに教育内容を決定する「教育の地方分権
化」、(5)「6・3・3・4制度」の確立と小・中学
校を義務教育化、でした。この改革にはさまざまな
意見がありますが、現在のわが国の教育体制の基礎
となりました。
戦後のわが国の「教育」を抜本的に見直そうとした
のも安倍元首相でした。首相着任前から、イギリス
のサッチャー首相の教育改革を参考に、「教育再生」
を推進しようと決意されたようです。安部氏の『美
しい国へ』から抜粋しますと、サッチャー教育改革
の柱は、(1)自虐的な偏向教育の是正、(2)教育水準
の向上にありました。あまり知られていませんが、
当時のイギリスも、歴史教育において、長い間の植
民地政策の「負」の側面を重視するあまり、わが国
と同じような“自虐的な自国の歴史観”が生まれて
いたそうです。
サッチャーは、歴史の否定的な部分と肯定的な部分
のバランスのとる方向で教科書を書き直すとともに、
教育水準の向上のために、教育省から独立した「学
校査察機関」をつくり5千人以上の査察官を全国に派
遣して徹底的にチェックし、水準に達していない学
校は容赦なく廃校にしたようです。当然ながら、学
校現場からはデモやストライキなどの猛反発を受け
ましたが、サッチャーは一切妥協せず、ついに改革
をやり遂げました。
安倍元首相は、幹事長時代にイギリスに調査団を派
遣し、その実態を研究するともに、首相に就任する
や「戦後レジームからの脱却」を掲げ、「教育再生」
にも取り組みました。
そのために、「教育再生実行会議」を設置し、「教
育の質の向上」「教育機会の均等化」「生涯学習の
推進」「国際理解教育の強化」「道徳教育の位置づ
けの明確化」などの改革の方向を定め、GHQによ
る教育改革の結果として、“国に対して誇りを持っ
ている若者が少ない”現状を改善するために、「日
本の伝統や愛国心を育むことを教育の目標」に掲げ、
「我が国の郷土を愛する」という文言を条文に追加
するなどの「基本教育法」の改正を実行しました。
案の定、「戦前の価値観に回帰する可能性がある」
とか「行政がゆがめられた」など論理矛盾している
ような批判が文部科学省内部からも噴出しました。
さて、その成果が現在の若者教育にどのように反映
されているのでしょうか。聞���ところによると、小
中学校では、「道徳」の時間がいじめ防止を目的に
「特別の教科」に格上げされたり、大学では返済不
要の給付付奨学金が導入され、授業料減免も拡充さ
れるなど「所得格差」による教育機会も改善されつ
つ、現在に至っているのでしょう。
岸田政権は、これらの教育改革を継承して「教育未
来創造会議」を立ち上げ、昨今のさまざまな環境の
変化を受けて、「オンライン教育体制の推進」「リ
カレント教育の強化」「拠点大学を指定して再編を
先導する大学改革」などに取り組んでいるようです
が、それらを含め、近年の「教育改革」の成果が見
えるのはもっと先なのかも知れません。
一方、わが国の「少子高齢化」は待ったなしです。
現在大学進学率は50%を超えていますが、私立大
学の定員全体に占める入学者数は100%を切り、
大学の50%超が定員割れを起こし、定員50%に
満たない大学も約5%あるようです。しかも首都圏
など都会地の大学と地方の大学の定員充足率も広が
りつつあり、将来、少子化と過疎化が加速すること
によって、この現象がますます顕著になることでし
ょう。
すでに、「東京工業大学」と「東京医科歯科大学」
が統合するとか、「早稲田大学」と「慶応大学」ま
でも近い将来、統合するとの話も出ているようです
が、遅かれ早かれ大学の統廃合は避けられないので
す。
政府は、2022年に「国際卓越研究大学法」を制
定し、この大学に認定されれば600億円規模の予
算が投入されることを担保しているようです。学生
や研究者から「選ばれる大学」を政府が支援をする
のは当然としても、前述したような過疎化を助長す
るようなものであってはならず、ほかの政策との連
携は必須でしょう。
将来の「教育改革」は、純粋に「国家100年の計」
に基づくものであるべきで、予算投入の条件として
“無用な縛り”を加えたり、文科省役人の天下り先
の確保のようなものにならないことを国民は注視し
なければならないでしょう。
バイデン大統領は、今後10年間、幼児教育や子育
て支援などに4000億ドル(約45兆円)を投じ
る計画を打ち出し、同様に、中国は、2035年の
「教育強国」実現に向かって高等教育の機会拡大を
目論んでいるなど、「国家100年の計」はどの国
も同じです。改革する側が、大義を忘れて姑息な思
惑で目先の結果だけを追い求めていると、現時点は
おろか、50年先、100年先の世代も「戦わずし
て負ける」ことになりはしないかと懸念します。
改めて、「教育」は、「未来の国力」を維持増強の
ための“一丁目一番地”であることを肝に銘じる必
要があるのです。
次回は、「国力」を構成する「ハード・パワー」の
最後である「文化」を取り上げ、その後、「ソフト・
パワー」を取り上げて読者の皆様とともに、わが
国はいったいぜんたいどうすればよいのか、考えて
みたいと思います。長くなりました。
(つづく)
(むなかた・ひさお)
6 notes · View notes
kachoushi · 3 days
Text
虚子自選揮毫『虚子百句』を読む Ⅵ
花鳥誌2024年6月号より転載
Tumblr media
日本文学研究者
井上 泰至
10 思ひ川渡れば又も花の雨
 初出は『ホトトギス』昭和三年七月号。「貴船奥の宮」と前書き。『五百句』には、「昭和三年四月二十三日 (西山)泊雲、(野村)泊月、(田中)王城、(田畑)比古、(同)三千女と共に鞍馬貴船に遊ぶ」と注記。
 成立の事情は『ホトトギス』昭和三年九月号の、「京都の暮春の三日」なる虚子の紀行文に詳しい。二十一日夜、大阪で「花鳥諷詠」の初出とも言うべき毎日新聞社での講演の後、東山から鞍馬・貴船・大原と洛北を巡った。二十三日当日は、前日ほどの雨ではないが、天気は悪く、かなり寒かった。鞍馬から貴船に向かい、昼食の後、幸い雨もあがって貴船神社から奥の宮へと向かい、宿に戻って句会を行い、掲句は「春の雨」の形で披露されている。
 本井英氏は「虚子『五百句』評釈(第五五回)」(『夏潮』)で、昭和十年三月発売の「俳句朗読」レコードに添えられた自注を紹介している。それによると、貴船神社を参詣後、貴船川という小川にそってさらに物寂しい奥の宮に着くと、ほとんど参詣する者もなく、辺りには桜がたくさん咲いており、落花もあれば老樹もあった。貴船神社でも雨だったが、しばらく降ると止み、奥の宮にゆく道にある思ひ川が貴船川に流れ込んでおり、そこでまた降り出した、という。
 当初「春の雨」としたのは、京都特有の、降ったりやんだりする「春雨」を実地に体験した報告として成った、ということだろう。それが様々な桜を濡らし、花を散らして川に流す方に重心を置いて「花の雨」とした。ここで「又も」が報告に終わらず、奥山の桜の様々な姿態を想像させる、繚乱の華やかさを得るに至った。
 「思ひ」は、和歌では恋の火を連想させ、貴船には恋の説話が堆積している。恋多き女、和泉式部も夫の心変わりに貴船にお参りをし、貴船川を飛ぶ蛍を見て、歌に託して祈願をしたら、ほどなく願いが叶い、夫婦仲が円満に戻ったという故事がある。
 さらに、謡曲「鉄輪」では、嫉妬に狂った公卿の娘が 貴船社に詣で、鬼神にしてほしいと祈願し、明神の託宣があって、娘は髪を分け、五本の角をして、足に松明をつけ、これを口にもくわえ、頭にも火を燃え上がらせて鬼の姿に変じたという。
 虚子は、こうした幾多の恋の話を面影に、一句を絢爛たる「花の雨」に転じて詠み留めたのである。
 なお、田畑夫妻は祇園の真葛原でにしん料理屋を営む。吟行に侍した三千女は、かつて千賀菊の名で祇園の一力に出ていた舞妓であった。虚子の祇園を舞台にした小説『風流懺法』の三千歳のモデルである。
11 栞して山家集あり西行忌
 『五百句』に「昭和五年三月十三日 七宝会。発行所」と注記。
 この句については、『夏潮虚子研究号』十三号(二〇二三年初月)に私見を披露しているので、ここにそのあらましを再記する。
 最近提出された岸本尚毅氏の掲句に対する解釈の要点は、以下の通りである。「山家集」と「西行忌」という、氏によれば同語反復に終始したこの句は、
「定型と季題以外何物もない」句ということになる(『高濱虚子の百句』)。そもそも膨大な数残る虚子句から、配合の句に絞って論じた所に本書の狙いがある。通常季題と季題以外の取り合わせに俳人は苦心するが、氏に拠れば、虚子にはその迷いの跡がない、と言う。その理由を探ることが本書の目的でもある、とも言う。
 従って、標題句もそうした関心から選ばれ、「人の気配がない」句として解釈されるに至る。その真意は、本書の最後に置かれた「季題についての覚書」に明らかである。岸本氏によれば、虚子の配合の句は、一般のそれより季題に近いものを集めた「ありあわせ」なのだという所に落ち着く。虚子の工夫は、季題を季語らしく見せることにあり、それは季題のイメージの更新でもあった、という仮説が提示される。
 ここまで確認したところで、掲句を眺めれば、「西行忌」から「山家集」を「ありあわせ」、「栞」がどの歌になされているのか、その折の情景や人物はほぼ消去されているというのが、岸本氏の解釈であろう。
 ただし、岸本氏は、「おしまいにまぜっかえすようなことを」言うと断りを入れて、「句はあるがままにその句でしかない」というの��虚子の真意だったろう、と記している。
 これを私なりに敷衍して述べれば、虚子にもともと二物衝撃のような俳句観は極めて希薄だったのだから、標題句のような一見すると同語反復に見える「ありあわせ」については、季題がどれで季節がいつかといった議論を無効にする句作りがなされていたことになる。したがって、「同語反復」の良否を議論することは、虚子の句の評価においては、本質的ではないことになる。
 虚子の読書を題材とした句にも、標題句より取り合わせの色が多少は濃いものがある。
  焼芋がこぼれて田舎源氏かな
 昭和八年の作なので、標題句から詠まれた時期も遠くない。『喜寿艶』の自解はこうである。
 炬燵の上で田舎源氏を開きながら焼藷を食べてゐる女。光氏とか紫とかの極彩色の絵の上にこぼれた焼藷。
 絵入り長編読み物の合巻『偐(にせ)紫田舎源氏』は、本来女性向けの読み物であった。白黒の活字印刷ではない。木版本で、表紙および口絵に華麗な多色摺の絵を配した。それらは、物語上の主要な人物を描くものではあるが、顔は当代人気の歌舞伎役者の似顔絵となっていた。
 「読書」というより、「鑑賞」と言った方がいいこの手の本への接し方は、色気を伴う。主人公光氏は、光源氏のイメージを室町時代の出来事に仕立て直したものである。そこに食い気を配した滑稽と、冬の余り行儀のよくない、それが故に微笑ましい、旧来の読書の季節感が浮かんでくる。確かにこれから比べれば、西行忌の句は人物の影は薄いし、西行の繰り返しということにはなる。周到な岸本氏は、
  去来抄柿を喰ひつつ読む夜哉
  落花生喰ひつつ読むや罪と罰
など、虚子句から同じ発想のものを、「焼芋」句の評で引いてもいる。  そこで、標題句の解釈の焦点は、「栞」が「山家集」のどこにされているのかについての推論・推定に絞られてくる。まずは『山家集』中、もっとも有名な次の歌が想起されよう。
  願はくは花の下にて春死なむ         そのきさらぎの望月の頃
 西行は出来ることなら、旧暦二月の望月の頃に桜の下で死んでゆきたいと願った。『新歳時記』よりさかのぼり、標題句の成立から三年後に出された改造社版『俳諧歳時記』(昭和八年)の「西行忌」の季題解説は、虚子が書いている。この歌を引いて、その願望の通り、二月十五日か十六日に入寂したことを伝えている。従って、掲句についても、この歌と願い通りの入寂を想起するのが順当であろう。その意味で、この句は「花」の句の側面を持つことになる。
 ここまでくると、一句の解釈は、読み止しにした人も、「願はくは」の歌に「栞」をした可能性が出てくる。また、仮にそうでななくとも、「西行忌」に「栞」された「山家集」からは、西行と花の奇縁を想起するのは、当然のことと言えるだろう。
  花有れば西行の日とおもふべし 角川源義
 例えば、この句は「西行忌」ではなく、「花」が季題だ、という事に一応はなるだろう。また、「西行の日」を「西行忌」と考えてよいのか、という問題も残る。しかし、一句は「桜を見れば、桜があれば、その日を西行入寂の日と思え」という意味であり、「西行入寂の日」の奇縁、ひいては西行歌と西行の人生全体への思いがあふれている。むしろ、「西行忌」という枠を一旦外すことを狙った、広義の意味での「西行忌」の句と言えるだろう。
 逆に虚子の句は、「西行忌」に「山家集」を持ち出すことで、和歌・俳諧の徒ならば、西行の作品とともに、その生きざまに習おうとする思いは一入のはずではないか、というところに落ち着くのだろう。「栞」をした人を消すことで、逆に西行を慕った人々に連なる歌俳の心が共有される句となっているわけで、かえってここは、具体的な人物など消して、西行の人生と歌のみを焦点化した方がよかったのである。
 回忌の句は、俳諧の場合、宗祖を慕いつつ、一門の経営に資する世俗性が付きまとってきた。近代俳句はそういう一門の流派を嫌った子規の書生俳句から生まれたが、皮肉なことにその死の直後から「子規忌」は季題に登録され、他ならぬ虚子自身が、大正の俳壇復帰に向けて子規十七回忌を利用した経緯もある(井上『近代俳句の誕生』Ⅳ・2)。
 しかし、西行ならば、広く歌俳を親しむ人々一般に、「開かれた」忌日として価値が高い。標題句が、西行一辺倒で詠まれた理由は、西行の「古典性」「公共性」に由来していたとみてよい。標題句の同語反復に近い言葉の選択の意義は、祈りの言葉に近いものであったからで、それを正面から行わず、「栞」を媒介に『山家集』の読者を無限につなげていく「さりげなさ」こそが、虚子の意識した俳句らしさであったと見る。
『虚子百句』より虚子揮毫
11 栞して山家集あり西行忌
12 紅梅の莟は固し不言
Tumblr media
国立国会図書館デジタルコレクションより
___________________________
井上 泰至(いのうえ・やすし)   1961年京都市生まれ 日本伝統俳句協会常務理事・防衛大学校教授。 専攻、江戸文学・近代俳句
著書に 『子規の内なる江戸』(角川学芸出版) 『近代俳句の誕生』 (日本伝統俳句協会) 『改訂雨月物語』 (角川ソフィア文庫) 『恋愛小説の誕生』 (笠間書院)など 多数
1 note · View note
kennak · 1 year
Quote
私は幸福の科学の信者でもないし大川の著作を読んできたわけでもないが、ある時期、すこし彼に執着していろいろ調べたことがあるので、訃報に触れて思い出すことを書いておく。すべてうろおぼえの話を書くのでいろいろ間違っているとは思うが(ツッコミが入りそうな予感はする)。幸福の科学でいちばん面白いのは教祖である大川の存在とその頭の中身だと思っている。そして、人間として大川の性格のようなものは、幸福の科学の教祖になった後、意図的に対外的な自己像をつくり直した過程によくあらわれていると思う。そのあたりの展開は『太陽の法』の初版と改訂版(現在の版につづく)を比較するとよく分かる。もし大川の人となりを知りたい者がいれば、おそらく『太陽の法』の初版以上に有用な資料は少ないだろう。彼は徳島の田舎で誕生するが、たしか父親はGLA(かGLA系の何か)に入れ込むスピリチュアルな人で、一時期は共産主義に傾倒したあと精神世界にのめり込んだという、ある意味で救いを求めて生真面目にさまよう人間だった。そして本人は運動もできない、体も弱い、勉強もそれほどできないという劣等感を抱える子どもだった。一念発起してガリ勉に転じ、それでも浪人した末にようやく東大に合格するのだが、その後、デキる東大生の中で劣等感に苛まれるという「田舎の勉強できる子が東大に入ったらただの人だった」の典型的なパターンを踏襲することになる。そして、たしか在学中に司法試験を受けるものの合格せず、ようやくのことで卒業して拾われるように商社に就職する。会社でも卯建のあがらない存在であり、そのうちGLAとかに出入りしているうちに天啓を受ける(おそらくノイローゼの末の自動筆記のような状態になる)。そして、それを知った父親の後��しもあり、次第に宗教家としての自覚に目覚めていく。ある意味で父親は教祖としての大川のプロデューサー的な存在だったと思われる(神懸かりになった者を教祖に立てて、実質的な教義や教団はその近親や側近が整えるというパターンは珍しくない)。この辺のプロセスが『太陽の法』初版には赤裸々に語られていて、本人のエリートへのコンプレックスのようなものが後の幸福の科学の「予備校」ぽさにつながっていることがよくわかる。つまり一般的に「頭がいい」といわれる人でなくても、あるいは学歴社会や能力主義の中で挫折した人でも、決められた本を読み、順番に「勉強」していけば霊的な高みに至れるという教義は、彼自身の挫折を埋め合わせるものなのだ。そしてそれゆえに、受験や就職などの競争で疲弊していた若い社会人に人気を博していくのである。幸福の科学の独自性とその人気は、時代の要請に加えて、ある種の本人の「素質」とビジネス勘のようなものの合致によって実現されたものだった。そして、大川はある時期に『太陽の法』につづられていた赤裸々なコンプレックスをすべて削除して、「東大では見事な成績だった」「会社にぜひ来てくれと言われた」といった大言壮語で埋め尽くしてしまう。
大川隆法と私
13 notes · View notes
fangzhouzi · 5 days
Text
美国饮食有什么好吃的?
  王志安经常发表各种各样非常浅薄无知的言论,有人把他的言论收集起来在网上传。我注意到他有一条在评论世界各国的饮食:“要论吃,哪也比不了中国。”“日料再好吃,充其量也就算源远流长博大精深的中华料理中的一个流派。当然,日本比欧美还是好很多的。美国的饮食实在是太单调,汉堡薯条牛排,程咬金就三板斧。”
  王志安对美国饮食的这番评论代表了相当多中国人对美国饮食的看法。很多中国人对美国饮食的了解,只限于麦当劳、肯德基,偶尔去中国式西餐厅吃一次牛排,就觉得美国的饮食也不过如此,非常单调。即使有机会到美国旅游,还是喜欢去中餐馆吃饭。即使当地朋友请他们去美国餐馆吃饭,因为看不懂菜单,点菜也只会点牛排尝尝,不会尝试美国各种各样的美食,所以依然觉得美国的饮食非常单调。
  如果王志安说美国饮食不好吃,可能没人会跟他争,因为某个东西好吃不好吃是很主观的判断,也很受人们从小养成的口味的影响。有些人就认为全世界只有他家乡的饮食好吃。但说到美国的饮食是不是单调就可以争一争了,因为这是有客观标准的。只要有一点脑子,智商比王志安高一点就知道,认为美国饮食很单调完全是胡说八道。美国是一个移民国家,一个大熔炉,世界各国的人都跑到美国来一起生活;而美国又是特别多样化的,食品、食材极其丰富,并不是连饭都吃不饱的落后国家。世界各国的美食都汇集在这里,美国的饮食怎么可能很单调呢?
  相比而言,美国的饮食要比中国丰富得多,中国饮食反而比较单调,因为中国人吃的主要还是中国菜,外国饮食很难进入中国市场。除了美国那几家快餐店,麦当劳、肯德基、必胜客还能在中国开比较多的店,中国人有时候也会去吃,其他的就很难进入。东亚国家的饮食跟中国饮食比较接近,大城市可能还有日本料理、韩国烤肉之类占领一定市场,其他国家的饮食基本上就没有了,超大型城市北京、上海可能会有那么一两家,但平时大家也不会去吃,也没啥竞争,质量也就马马虎虎,好不到哪里去。
  这跟美国完全不一样。世界各国饮食真正融入了美国人的生活,他们平时也都在吃。在中国约饭局,朋友们问吃什么,就是问想吃川菜、湘菜、湖北菜还是广东菜,最多再问一下要不要吃日本料理、韩国烤肉;在美国问起吃什么,问的就是吃意大利餐、泰国餐、中餐还是日餐,世界各国的饮食都有,因为这是大家平时都在吃,而且从小就在吃的。
  举一个例子。我女儿学校周围有很多餐馆,明显都在做学生的生意。学校只管早饭和午饭,不管晚饭,有些学生下午放学后有活动,在学校待得比较晚,就顺便在周围吃晚饭。高年级学生只上半天课,下午不上课,午饭就到外面吃。聚集在学校周围的这么多饭店是什么样的饭店呢?
  有三家墨西哥餐馆,这很容易理解,因为圣地亚哥就在美墨边界上,很受墨西哥文化的影响,所以墨西哥餐馆是最多,也是最好的。还有两家越南餐馆,一家卖越南米粉,一家卖越南式三明治。越南移民在圣地亚哥非常多,因为南越沦陷后,相当多难民被安置到这里,所以这里的越南餐也非常流行,有很多越南餐馆。夏威夷生鱼片饭是夏威夷的一种特色食品,米饭上面放生鱼片和各种各样的冷菜,目前在美国西海岸也很流行,光学校周围就有两家在互相竞争。有一家意大利餐、一家印度餐、一家泰国餐、一家美式中餐、一家日本铁板烧。以上这些算是比较正规的餐馆。还有一些属于快餐店,有的是连锁店,包括一家披萨店、一家赛百味。有一家卖“超级食物碗”,这是南加州目前比较流行的一种食品,在碗里放上各种各样的“超级食物”,也就是比较健康的食物,主要是水果,像火龙果、蓝莓、草莓都混在一起,挺好吃的,小孩也喜欢。有一家可丽饼(法国式薄饼,里面裹上各种菜或甜点)。有一家鸡翅店卖各种口味的鸡翅。还有卖糕点和饮料的,一家甜甜圈店专门卖美式甜甜圈,一家星巴克和一家波霸奶茶。如此丰富的各式餐馆、快餐店,看上去就像小联合国。
  有人可能认为,说美国饮食就不该把外国饮食也算进来。其实,这些外国饮食已经融入了美国社会,就该说是美国饮食。即使特指美国本土的饮食,那也不单调。美国很大,跟中国一样,各地也有自己的特色饮食。我刚才说的夏威夷生鱼片饭就是夏威夷特色的饮食,因为大家觉得好吃,就传遍了全美国。世界著名的“卡津饮食”就是路易斯安那新奥尔良的特色饮食,因为是出名的饮食,所以美国各地都有专门的卡津饮食店。
  美国全国性的、有代表性的饮食也不单调,而且有些大家都觉得很好吃,比如美国烧烤(Barbecue)。美国家家户户都有一个大烤箱或室外烤炉,聚会时习惯一起烧烤,有群众基础,也有经验,对烧烤的口味就比较挑剔,餐馆的烧烤必须做得很好吃才能吸引回头客,不然谁会去吃?所以,美国的烧烤很有特色,可以说是一绝,特别是烤猪排、烤鸡翅做得非常好。中国几户人家会有大烤箱、室外烤炉?所以中国人在烧烤方面不如美国,这点必须承认。
  即使是汉堡包这个美国的“国食”也不单调,之所以觉得不过如此,那是因为只吃过麦当劳。像麦当劳这种全国性的快餐店,在美国就有好几十家,因为麦当劳经营比较成功,开遍了美国的各个角落,也开遍了全世界的各个角落,所以被当成了美国汉堡包的代表。美国那么多全国性的连锁店互相竞争,而且都有自己的特色,并不比麦当劳差,很多都公认比麦当劳好吃。除了全国性的连锁店,还有地方性的连锁店,甚至不是连锁,只有一家店的。在南加州,因为大家都特别喜欢吃汉堡包,所以有无数的汉堡店。有的是地方连锁,有的是独此一家别无分店,这些地方店往往比全国性的连锁店做得好吃,出了这个地方就吃不到了。不只是快餐店,正式的餐馆也会提供汉堡包,而且是所谓的“精致汉堡”,用料比较讲究、丰富,也比快餐店的汉堡包做得好。所以,即使是汉堡包也非常丰富,绝对不单调。
  对于饮食的态度可以反映出中美的文化差异。中国人在饮食方面比较自大,没有包容性,认为全世界的饮食只有中国菜最好,其他国家的都不行。这种心态导致外国的饮食很难进入中国市场。另外,中国人在饮食方面也比较保守,称赞某家餐馆做得好,就说他做得“正宗”,我们家乡则说是“有古早味”,意思是跟古人做出来的味道一样,所以是最好的。这就导致不追求创新,不愿意去尝试新的,也就很难有发展。
  美国人对于饮食很包容,也很愿意尝试新款饮食,这就是为什么世界各国的饮食都能在美国扎根并发扬光大,成为美国人日常生活的一部分。我女儿上小学二三年级的时候,老师让同学们写一下“你最喜欢吃什么样的菜”,我注意到写得最多的是寿司,也有的说喜欢吃中国的饺子。这反映了美国人从小就已经接受了外国饮食,显示出对外国饮食的包容。如果哪个中国小孩说最喜欢吃麦当劳、寿司,那还不得被骂成崇洋媚外?
  2024.02.23录制
  2024.04.6整理
1 note · View note
sassy324 · 16 days
Text
論傳說與現實中的可薩猶太人(2):
以色到的可薩猶太人,為什麼要建立洗腦師「智者拉比」制度?這個制度不但無助結束兩千年的惡劣民族性,而且會變本加勵地惡化。以色列的兒童,小小年紀即充滿仇恨惡毒的心態���這與耶穌基督的博愛之心相勃,其他任何民族的兒童都沒有這種現象,例如,以色列兒童越來越深介入在拉法口岸阻止、破壞運糧車輛。
以色列精英(和美國共和黨議員),一再表示要像二戰中的廣島,向加薩投放原子彈,以達到徹底消滅巴勒斯坦人。近日除猛攻拉法外,將拉法所有人道物資通道對封閉,連一瓶水也運不進來。畫面上許多以色列可薩猶太人在焚燒聯合國救援車隊,其中不少是兒童,也大​​力破壞車上的食物。這些畫面我都予以轉載分享,不容抵賴。世界上有那個民族將自己的兒童教育這麼壞,這麼無人性?
摩薩德,人世間的壞事都做絕了,做盡了,只有一個極壞極壞的民族,才會培育出一個如此罪惡滔天的特工機構。摩薩德是繼承了二千年前的可薩猶太人(假)的基因的必然產物。可薩猶太人的遺傳基因,導致他們熱衷於器官買賣,就像他們當年做中國鴉片買賣一樣,以軍交還的屍體常常失去器官,被賣到美國去了。
美國AIPAC的可薩猶太人在肯尼迪遇刺後,透過金錢賄賂政客,已完全控制了美國。摩薩德特工愛潑斯坦用夢莉島上的未成年女孩色誘政客,世上還有哪個民族會熱衷於做如此骯髒的交易?美國是聯合國所在地,西方民主國家的領袖,你將他們的總統都弄到性愛島去犯罪,居心何在?最近眾議院通過的《反猶太人意識法案》,反映可薩猶太人繼控制白宮後(猶太閣)後,連國會也被控制了。八位美國議員聯名警告國際刑事法庭不要向中東屠夫發出逮捕令,違反司法獨立的原則。他們沒有從希特勒殺害猶太人、史達林囚禁猶太人的慘劇中學到教訓。
除了美國,整個西方國家也被可薩猶太人控制,加拿大、法國是這樣,英國、德國更是如此。英國近日首相卡麥隆說,即使各國已恢復對遠東工程處的撥款,英國仍不準備恢復,副首首相則說,即使以色列违反國際法,英國仍會向以色列供武。德國也堅定地供武。可薩猶太人透過控制西方,因而控制全世界,可見可薩猶太人民族性的邪惡恐怖性。 5月16日,內塔尼亞胡表示,他不會讓哈馬斯或法塔赫(巴解組織)統治加薩…也不會讓80% 的巴勒斯坦人統治。所以,這就是:種族清洗和以色列全面佔領加薩的動機再次浮出水面. 5月16日,加薩新聞辦公室:在加薩走廊正在進行的種族滅絕戰爭中,佔領軍暗殺了100 多名科學家和學者。 5月16日,內塔尼亞胡說,校園抗議者不明白大衛王在3000 年前就宣布耶路撒冷為猶太人的永恆首都。這是猶太復國主義者的宗教戰爭.
以色列及在西方國家的可薩猶太人,仍活在二千年前古老神話傳說中,將它凌架於現代國際法之上,在中東製造人造災難。在「輿論免責權」下,這種災難擴大、延伸。如果他們的基因不能改變,對世界將帶來災難。
美國已成了以色列的附屬國、殖民地國,可薩猶太人仍不滿足,仍不願收���,他們的生存有必要用這麼絕的手段嗎?他们要向新加坡学习:既富有又能和平共处。二千年來,可薩民族的遺傳基因沒有改變! (加拿大司馬田2024.5. 谷歌翻譯fb:Markss Tang)
0 notes